全記事一覧
-
文化庁国立近現代建築資料館「アイヌの建築と工芸の世界ーチセ、マキリ、アットゥㇱー」開催
国立アイヌ民族博物館は 2024年3月1日(土)~24日(日)、プンカㇻ協働展示「アイ... -
日本初!「 店舗版 再入荷お知らせ 」リクエストした商品が店舗に入荷したらLINEでお知らせする新機能をパルで先行導入
株式会社ファナティックは、提供するLINEの自動配信ツール「 ワズアップ!」におい... -
リトゥンアフターワーズ山縣良和がアーツ前橋で初の個展「ここに いても いい」を開催 それに先駆けタイアップ講座を開講
ファッションレーベル「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」山縣良和の... -
新宿ミロードに無料で利用できるベビーケアルーム「mamaro(TM)」を初設置
株式会社小田急SCディベロップメントが運営する商業施設「新宿ミロード」は、お... -
【しぎはらひろ子のファッション学 第2回】服には二つの役割がある
「すべての美は数式であり、ファッションは学問である」と力説するファッションプ... -
“職場の服装”に関する調査 なんからの決まりがあると答えた人が70% 仕事においてモチベーションは関係ないと答える人が多数
経営・組織コンサルティングや従業員向け研修を展開する株式会社識学が、「“職場の... -
Fashion Biz Study 020「ファッションロー講座 ブランド名・ファッションデザインの権利保護について」開催
FASHION BIZ STUDYは、FashionStudies®主催でファッションビジネスに必要なスキル... -
地球の歩き方×FREAK’S STOREで地域を応援! 初のコラボレーション企画 第1弾は北九州市
株式会社デイトナ・インターナショナルが運営するセレクトショップ「FREAK’S STORE... -
日本のテキスタイルと文化を発信する交流サロン「SUPER ZERO Lab」が東京・南青山にオープン
株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIOは、2024年2月20日に日本の匠の技術を世界に向けて... -
【ショップへ行こう】“粋な着付け”で街の行きつけになる/東京・笹塚IKITSUKE
歳を重ねるにつれて「行きつけの店を持つ」ことに憧れを抱くようになった。それは... -
国内繊維産地を代表するアパレルブランドが集結する1週間『めぐるサンチノ POP UP』開催
大丸福岡天神店本館1階アンテナプラスにて2024年2月28日(水)~3月5日(火)の一... -
ファッション×人権 着ること・着るものから考える みんなの尊厳が守られる社会
東京都人権プラザが主催する令和5年度第4回人権問題都民講座が開催される。今回は...