MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. まなぶ
  4. リトゥンアフターワーズ山縣良和がアーツ前橋で初の個展「ここに いても いい」を開催 それに先駆けタイアップ講座を開講

リトゥンアフターワーズ山縣良和がアーツ前橋で初の個展「ここに いても いい」を開催 それに先駆けタイアップ講座を開講

2024 3/07
まなぶ
2024年3月7日2025年5月3日
FashionCommune
リトゥンアフターワーズ《It's Alright To Be Here》2024 撮影:エレナ・トゥタッチコワ

ファッションレーベル「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」山縣良和の個展が、アーツ前橋にて2024年4月27日(土)~ 6月16日(日)に開催される。
本展「ここに いても いい」では、リトゥンアフターワーズのこれまでの歩みを紹介するとともに、山縣が考える日本社会とファッション表現の〈いま/ここ〉を新作インスタレーションで浮かび上がらせる。「日々ニュースから飛び込んでくるウクライナとガザの悲劇、そして能登半島地震と、個人では消化しきれない歴史の大きなうねりの中で、いま自分が表現できるのはとてもパーソナルなこと」と語る山縣。“writtenafterwards”とは、〈あとがき〉や〈追記〉を意味する。ファッションを通して常に自己と社会に向き合ってきた山縣は、混迷が続く私たちの世界にどんなストーリーを書き加えるのか。

それに先駆け、2024年3月8日(金)には、ファッションを体系的に学ぶ場を運営する「FashionStudies®」とアーツ前橋、GAKUが連携し、山縣良和と本展のキュレーションを手がけた東京藝大准教授・宮本武典をゲストに招き、タイアップアート講座を開講。ファッション&アートだけでなく、ローカルなものづくりや美術教育など、さまざまなテーマの話を聞ける予定だ。会場、オンラインでも受講できるハイブリッド形式での開催となる。

ここに いても いい リトゥンアフターワーズ:山縣良和と綴るファッション表現のかすかな糸口 概要

会期:2024年4月27日(土)~ 6月16日(日)
開館時間:午前10時~午後6時(入場は午後5時30分まで)
会場:アーツ前橋
   〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5丁目1−16
入館料:一般 800円、学生・65歳以上・団体(10名以上) 600円、高校生以下 無料
主催:アーツ前橋
後援:上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA、まえばしCITYエフエム、前橋商工会議所
宣伝美術:須山悠里(suyama design)
協力:東京藝術大学宮本武典研究室、FashionStudies®、PENSEE GALLERY
   ※障がい者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料
   ※「こどもの日」の5月5日[日・祝]は無料
https://www.artsmaebashi.jp/?p=19899

展覧会ポスター (デザイン:須⼭悠⾥)

Think of Fashion® Study 005 アート講座④ 山縣良和と綴るファッション表現のかすかな糸口

日時:2024年3月8日(金)19時開催(定員30名)
会場:GAKU(渋谷PARCO 9階)
講師:山縣良和(リトゥンアフターワーズ)、宮本武典(キュレーター/東京藝術大学准教授)
主催:FashionStudies® 
お申込:下記のFashionStudies®のイベントページにて詳細情報を確認のうえお申し込みください。
https://fashionstudies.org/studies/think-of-fashion-study-005/

Fashion Communeを応援しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えています。
FashionCommuneの運営を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきましょう!

FashionCommuneを応援する方法はこちらから
毎月500円~サポートできます!
まなぶ
FashionStudies アーツ前橋 ファッション研究 リトゥンアフターワーズ 展覧会・アートイベント 講座・セミナー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 【しぎはらひろ子のファッション学 第2回】服には二つの役割がある
  • 日本初!「 店舗版 再入荷お知らせ 」リクエストした商品が店舗に入荷したらLINEでお知らせする新機能をパルで先行導入

Author

FashionCommuneのアバター FashionCommune

Fashion Commune【ファッション コミューン・エフコミュ】
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
ファッションを通して、人と人、物事と人をつないでいく“コミューン”を目指します。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する「Fashion Re:ducation」がワークショップ開催、11月からは短期講座も
    2025年7月29日
  • 【ショップへ行こう #6】日本の文化を世界へつなぐ架け橋/東京・下北沢KIMONO ARCH
    2025年7月4日
  • 夏休みはファッションを学ぼう!アダストリアの2ブランドでお仕事体験&ワークショップを合同開催
    2025年7月2日
  • ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展 大阪中之島美術館にて開催
    2025年6月30日
  • ファッションをジェンダーで超えていく ―B Corp・ARCH&LINEと男性学の対話
    2025年6月18日
  • ヴィンテージショップ「LAILA」がフィジカルエキシビション「LA MUSEUM SHIBUYA」を開催
    2025年6月16日
  • 捨てる・あげるの60代、売る・寄付するの30~40代。服とエコに関する176人の意識調査を実施
    2025年6月12日
  • 【ブランドのDNA】「GARNI」日常も、特別な一日も、自然に彩るジュエリーを届ける
    2025年6月10日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第10回 お客さまはあなたのセンスを買う― 2025年7月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する「Fashion Re:ducation」がワークショップ開催、11月からは短期講座も 2025年7月29日 | まなぶ
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第9回 売上を構成する要素から考える― 2025年6月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第1章  “人を育てる”を自分事にする 2025年7月10日 | SALES PICKS, Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第9回 売上を構成する要素から考える― 2025年6月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 【ショップへ行こう #6】日本の文化を世界へつなぐ架け橋/東京・下北沢KIMONO ARCH 2025年7月4日 | ショップへ行こう, プロジェクト
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する「Fashion Re:ducation」がワークショップ開催、11月からは短期講座も
    2025年7月29日
    まなぶ
  • LOWRYS FARMからユニセックスライン「LFM(U)」が誕生!2025年秋よりコレクションスタート
    2025年7月28日
    しる
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第10回 お客さまはあなたのセンスを買う―
    2025年7月25日
    SALES PICKS
  • 「BASICKS」2025年7月19日(土)に表参道にフラッグシップストアをオープン
    2025年7月22日
    しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.19 頑張っているのに評価されません…]
    2025年7月20日
    SALES PICKS
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.