株式会社StylePicksは、ファッション・アパレルビジネス領域にて業界人の学び直しを支援するファッション教育事業「Fashion Re:ducation(ファッション リデュケーション)」を立ち上げ、現在、第一期の受講生募集を開始した。第一期の講座は2025年6月から10月までを予定している。
ファッションビジネスの現場は、消費者の購買動向によって常に変化していくため、現場で働く社員たちも常に新しい情報・知識・スキルを身につけていく必要があるが、昨今の人手不足や企業内のノウハウ不足などにより、社員たちに充分な教育が行き届いていないケースが多くみられている。
また、ECビジネスの知見を得て、販売職での経験も活かしながらEC担当部署で活躍したいと思っても、学べる場所・手段がなく、外部で経験を積むために離職してしまうというケースも見受けられる。
こういった現場で働いている人たちの教育面にまつわる課題に対し、現場経験が豊富な講師陣によるファッション・アパレル業界人のための教育支援をすることとなった。
講座は、MD・EC・販売の3コース。働きながら学べるように平日夜間と土曜日で月2~3回、1回90分の講義を実施予定。MDコースは全16回、ECコースは全10回、販売コースは全10回で、約5ヶ月間の受講期間となる。講座会場は東京・表参道にある青山ファッションカレッジの協力の下、同校の教室にて実施される。
MDコースには、業界のトップランナーである佐藤正臣が講師を担当。ECコースには、StylePicks代表の深地雅也が講師を担当販売コースは、接客やマネジメントに関する著書も執筆している平山枝美が講師を担当する。

Fashion Re:ducation 概要
第一期期間 2025年6月~10月(約5カ月間、月2~3回講座実施予定)
開講時間 平日19:30~21:00、土曜日11:00~12:30、13:30~15:00
※隔週で実施予定
※平日の曜日は週によって変動します
講座会場 青山ファッションカレッジ
東京都港区北青山3-5-17
地下鉄表参道駅から徒歩1分
講師 佐藤正臣(MD)、深地雅也(EC)、平山枝美(販売)
URL https://style-picks.com/pages/fashion_reducation