株式会社アバハウスインターナショナルは、2025年3月18日の「世界リサイクルデー」に合わせ、サスティナブルな循環サイクルの促進を目標に自社製品の回収を行う「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」を強化。その一環として、公式リユース販売サイトをリニューアルオープンした。
世界リサイクルデーとは、持続可能な未来を目指し、リサイクルの重要性を世界中に広めることを目的に2018年設立。毎年3月18日に開催され、資源の有効活用や廃棄物削減の必要性を訴える活動が各国でおこなわれている。この取り組みに賛同し、「服の循環」を推進するために公式リユース通販サイトをリニューアルした。
「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」は、アバハウスインターナショナルが展開する複数ブランドを横断し、お客さまより着用機会の少なくなった製品を収集。一点ずつ状態を検品・査定し、リユース可能な製品は丁寧にメンテナンスを施した上で、貴重な一点ものとして販売する。「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」を通じて、アバハウスインターナショナルの製品が次のお客様へ引き継がれ、より長く使われることで、環境負荷を軽減し、循環型社会に貢献していくことを目指していく。
この仕組みは、大手アパレルの公式リユースサイトを数多く構築してきたFree Standard株式会社のオペレーションスシステムサービス「Retailor」を弊社独自にカスタマイズしたかたちで管理・運営をおこなっている。
今回のリニューアルでは、品揃えを強化し、ブランドの過去の名作や限定アイテムを含め1000点以上のバリエーションをラインナップ。製造年や商品の状態にあわせてリーズナブルな価格設定にした。自社でリユースすることで、1点1点、適切なメンテナンスが施されている商品が揃う。
アバハウスインターナショナルでは、ブランドとしての責任を果たすべくリユース事業の拡大に注力し、リユース品の取扱いを拡充しながらお客さまがよりサステナブルなショッピングを楽しめる環境を整えていく。
ABAHOUSUE公式リユース通販サイト
https://store.retailor.jp/ja/collections/abahouse