MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. しる
  4. WEGOスタッフが日本各地を旅して見つけた日本全国の“好き”を新たな角度から魅力を発信する「LOVE@」を発足

WEGOスタッフが日本各地を旅して見つけた日本全国の“好き”を新たな角度から魅力を発信する「LOVE@」を発足

2024 12/07
しる
2024年12月7日2025年4月25日
FashionCommune

株式会社ウィゴーは、WEGOインフルエンサースタッフが日本全国各地を旅し、その土地の“好き”を見つけ、地域の魅力を最大限に引き出し、世の中に発信するプロジェクト「LOVE@(ラブアット)」を発足した。これにより、潜在している新たな観光客の獲得のほか、地元の方々の地域への愛着や誇りを深めることに役立てていただくことを目的としている。

「日本全国にある“好き”を見つけ、世の中に広げる。遊び心を持って街を、世の中を、もっとにぎやかに彩る」をプロジェクトのビジョンと掲げ、日本全国にある、面白い場所や歴史、カルチャーやモノ、コト、想い。さらには、その地域の個性や“好き”を発見し、切り取り、編集。それらを楽しみながら、WEGOインフルエンサースタッフが世の中へ伝えていく。
  
このプロジェクトでは、WEGOスタッフが地域の魅力を若者目線で発見し、それを世の中に発信することで、地域の観光産業を活性化し、新たな観光客を呼び込むことも期待。地域の魅力を若者目線で探り、発信することで、「行ってみたい」「感じてみたい」と思うだけでなく、地元の方々にも自分の住む土地の新たな魅力を再発見してもらうきっかけとなり、地域への愛着や誇りを深めることにつながることも願っている。

WEGOインフルエンサースタッフが、依頼を受けた地域を実際に旅をしながら取材し、動画コンテンツの作成。その土地の魅力を記録し、自身のアカウントで発信。観光地の知られざるスポットや、地元の人々の“好き”を若者目線で紹介し、その土地への観光の興味を創出。
発信された動画コンテンツを元に、ウィゴーが展開する「若者支援ユースカルチャー発信プロジェクト」【WE LABO [ヒト・コト・モノ・バ]研究所】内にまとめ記事として配信。詳細な情報やスタッフの体験談を通じて、地域の魅力をさらに深く掘り下げていく。
さらに、スタッフが旅で感じたこと伝えたいことを元に、オリジナルご当地GOODSを作成。WEGO ONLINE STORE及びWEGO店舗で販売。地域を紹介するPOP UPも開催し、より多くの人々にその地域の認知啓蒙、理解向上につなげていく。

WE LABO [ヒト・コト・モノ・バ]研究所  https://labo.wego.jp

Fashion Communeを応援しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えています。
FashionCommuneの運営を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきましょう!

FashionCommuneを応援する方法はこちらから
毎月500円~サポートできます!
しる
ウィゴー コラボレーション サステナブル&SDGs

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • ダイアログ・イン・ザ・ダーク冬季限定プログラム「LOVE IN THE DARK」12月7日より東京・竹芝にて開催
  • FASHION FRONTIER PROGRAM 2024 受賞者決定!12月9日よりファイナリスト作品のエキシビション開催

Author

FashionCommuneのアバター FashionCommune

Fashion Commune【ファッション コミューン・エフコミュ】
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
ファッションを通して、人と人、物事と人をつないでいく“コミューン”を目指します。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ファッションをジェンダーで超えていく ―B Corp・ARCH&LINEと男性学の対話
    2025年6月18日
  • 捨てる・あげるの60代、売る・寄付するの30~40代。服とエコに関する176人の意識調査を実施
    2025年6月12日
  • 世代を超えて楽しむリアルなY2K古着POP UP SHOP「WEGO VINTAGE 超GALS」が4月10日からオープン
    2025年4月12日
  • ブランド認定二次流通市場の拡大をめざすブランド認定サーキュラーストア「ReLIKE」を渋谷で展開
    2025年4月10日
  • 社員たちが参加するオンワードグループの価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」第2弾発売開始
    2025年4月8日
  • IENA ENFANTからRikomonとの協業による初のランドセルが登場 25年4月中旬からは受注予約会スタート
    2025年4月3日
  • 縫製工場の新たな挑戦 株式会社マーヤが地域の大学生との産学連携プロジェクトで新商品開発
    2025年4月2日
  • 世界リサイクルデーにあわせてアバハウスインターナショナルの公式リユース販売サイトがリニューアルオープン
    2025年3月27日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • アダストリア「キャリカク」多様化する働き方を尊重し、自分らしいキャリア形成をサポート 2023年9月27日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • ヴィンテージショップ「LAILA」がフィジカルエキシビション「LA MUSEUM SHIBUYA」を開催 2025年6月16日 | でかける, まなぶ
  • 働き方デザインでオンワード樫山は何が変わった?多様な販売員が活躍できる環境のつくり方 2025年6月4日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第3回 ロジックでものを考えるとは― 2024年11月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 【全国ショップスタッフファイル】表情は親しみやすく、でも頭の中は冷静に―オデット エ オディール 寺尾円香さん 2025年6月6日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 働き方デザインでオンワード樫山は何が変わった?多様な販売員が活躍できる環境のつくり方 2025年6月4日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • JFW主催のサポートプロジェクトでエントリー受付開始!グローバルな活躍目指すプロと、これからのファッション業界を担う若手・学生を支援 2025年5月19日 | しる
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
新着記事
  • 「GLOBAL WORK」人気店舗スタッフがプロデュースした商品が公式WEBストア限定で販売開始
    2025年6月19日
    記事
  • ファッションをジェンダーで超えていく ―B Corp・ARCH&LINEと男性学の対話
    2025年6月18日
    記事
  • ヴィンテージショップ「LAILA」がフィジカルエキシビション「LA MUSEUM SHIBUYA」を開催
    2025年6月16日
    でかける
  • 捨てる・あげるの60代、売る・寄付するの30~40代。服とエコに関する176人の意識調査を実施
    2025年6月12日
    しる
  • 【ブランドのDNA】「GARNI」日常も、特別な一日も、自然に彩るジュエリーを届ける
    2025年6月10日
    プロジェクト
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.