MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
販売職にたずさわる全て人の情報源
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
  1. ホーム
  2. 記事
  3. はたらく
  4. ファッション小売5社の店長たちが垣根を超えて学び合うかけがえのない時間

ファッション小売5社の店長たちが垣根を超えて学び合うかけがえのない時間

2024 10/08
はたらく
2024年10月8日
苫米地香織

ファッション小売業の発展や会員企業の親睦交流、社会貢献活動の実施を目的とし、1991年に発足した「スペシャリティ ストアーズ アソシエーション(以下、SSA)」。
現在の会員企業は、ユナイテッドアローズ、アバハウス、ビショップ、ノーリーズ、ビームスの5社で、企業の垣根を超え、各社で働く35名の店長たちが、この1年間で4回実施される研修や研修や社会貢献活動などに参加する。その今期最初の研修が、2024年9月12日に国際文化会館にて開催された。

ファッション小売業におけるSSAの歴史

SSAは、ユナイテッドアローズが1号店をオープンした翌年1991年に発足した。同社とビームスを中心に、専門小売店を祖業とするファッション専門小売業5社が入れ替わりしつつ、毎年研修などをおこなってきた。
小売業において最も大切な存在である販売員の育成や地位向上に自社だけで取り組むのではなく、他社と交流しながら、業界全体で販売員の“質的向上”と“地位向上”を図っていくこと目的だ。

基本的には年間4回施策が開催され、その内2回はフォーラムと称した研修や異業種のスペシャリストを招いての講演会、あと2回は夏におこなう葉山エリア海岸のビーチクリーン活動と年末のチャリティーパーティといった社会貢献活動になる。
過去のフォーラムでは、郊外研修として日本航空やホテルオークラなどに出向き、異業種のサービスを実際に受けながら、サービスの神髄をプロフェッショナルから学ぶ研修などがおこなわれた。

年末のチャリティーパーティでは、これまで34カ所への支援を実施。東日本大震災の津波被害で作物を育てられなくなった畑で、塩に強い綿花を育て塩害農地を再生させるコットンプロジェクトの支援や、カンボジアの地雷除去活動への支援など、毎年、社会状況を鑑みながら支援先を選択している。実際に支援先の人たちから現状について説明を受け、寄付金を集める活動をおこなってきた。

店長歴1~3年の店長たちが悩む多様性に合わせたチームづくり

今期SSAは「チームの成果をあげるための組織づくり」がテーマ。9月12日に開催されたフォーラム1では、各社から店長7名、全35名が参加した。
午前中は、店舗においてのチームの関係性の向上や組織づくりについて、専門家の講演を聞き、午後はその内容を基に自店の課題を洗い出し、明日から何をするか、ショップのリーダーとしてどうありたいか、などを書き出すワークをおこなった。

ショップの形態によって変わるが、ほとんどの店舗では、Z世代の若手新人スタッフから店長自身よりも勤務年数の長いベテランスタッフまでが在籍し、共に働く。時短で働く子育て中のスタッフ、外国人スタッフなどが在籍するケースも増えている。さまざまなタイプの販売員がいるチームにおいて、店長はどうあるべきか悩むことも多いだろう。
だからこそ、同じ立場にある人たちと共通課題で話ができる機会は貴重だ。

各テーブルでのディスカッションは大いに盛り上がり、店舗の環境は違えど同じ課題を抱えていることがわかったり、共通の問題があっても違う視点で解決への糸口を見つけることができたり、あらためて店長としてどうありたいかを考えた人もいて、大きな学びになっていたようだ。

参加した店長からは「チームビルディングに悩んでいたので、実践的な解決方法を聞けて良かった」「どうやってスタッフと接したらいいか迷っていたが、自分らしさや店をどうしていきたいかビジョンを見せることが大切だと分かった」「世代間ギャップに悩むことがあったが、どの世代でも分け隔てなく関係性を築いていきたい」などの感想があがった。

ファッション業界で働く人の多くは「服が好き」「ファッションが好き」で入ってくる。好きなことを仕事にできるのは幸せである一方、好きなことだけに集中し過ぎてしまいがちで、政治経済のニュースなど一般常識に触れてこない人もいる。一見すると仕事に関係ないように思える世界情勢なども、実は自分たちの仕事につながっているので、広く興味関心を持っておくことは大切だ。
販売員たちの質的向上を目的とするSSAのような仕組みが、これからも続くことを願う。

Fashion Communeに広告を出しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えているコミュニティメディアです。
貴社の広告を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきませんか。

広告企画のご案内

販売員による月額会員制コミュニティ

販売員のバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場にたずさわる人が集まって、
オンラインで情報交換できる月額制のコミュニティです。

販売員のバックヤードのご案内
はたらく
アバハウスインターナショナル コラボレーション スタッフ育成 ノーリーズ ビショップ ビームス ユナイテッドアローズ 取材記事 店舗マネジメント 接客術

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 「日本の繊維産業に出会う FUKUIテキスタイルの旅」モニターツアー参加者募集中
  • エアークローゼットがユナイテッドアローズの傷物商品等の再商品化業務を受託開始

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒントーPart.2 仕事とプライベートの両立 アクシーズファム イオンモール福岡店 店長 冨重一実さん
    2025年10月15日
  • 「SANYOロールプレイング2025」開催 研修制度・販売員制度も強化し、販売員の専門性を高める
    2025年10月14日
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第4章  「叱る vs ほめる」の育成の罠
    2025年10月10日
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要―
    2025年9月25日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒント―Part.1 SNSとの向き合い方―アクシーズファム イオンモール幕張新都心店 店長 稲葉綾乃さん
    2025年9月15日
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第3章  Z世代はどうして扱いづらいと言われるのか
    2025年9月10日
  • 【全国ショップスタッフファイル】ファッションはコミュニケーションの一つ―アズ ノゥ アズ ピンキー 関あおいさん
    2025年9月8日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • リアル店舗とスタッフの存在を業界全体の価値にする。アンドエスティ第5のチャレンジ 2025年10月16日 | しる, はたらく
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第4章  「叱る vs ほめる」の育成の罠 2025年10月10日 | SALES PICKS, 若手スタッフの育成書
  • 働き方デザインでオンワード樫山は何が変わった?多様な販売員が活躍できる環境のつくり方 2025年6月4日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 内定者49名が集結して同期のつながりを深める「2026年度入社オンワードグループ内定式」開催 2025年10月3日 | しる, 記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
    SALES PICKS
  • 「IKITSUKE」東海エリア初の単独ポップアップを名古屋・ラシックにて10月18日~26日開催
    2025年10月17日
    でかける
  • リアル店舗とスタッフの存在を業界全体の価値にする。アンドエスティ第5のチャレンジ
    2025年10月16日
    しる
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒントーPart.2 仕事とプライベートの両立 アクシーズファム イオンモール福岡店 店長 冨重一実さん
    2025年10月15日
    SALES PICKS
  • 「SANYOロールプレイング2025」開催 研修制度・販売員制度も強化し、販売員の専門性を高める
    2025年10月14日
    しる
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

販売職にたずさわる全て人の情報源

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • 全記事一覧
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告掲載のご案内
  • お問い合わせ
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.