MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事全記事一覧
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT特集記事
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤード販売員の息抜きスペース
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事全記事一覧
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT特集記事
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤード販売員の息抜きスペース
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事全記事一覧
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT特集記事
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤード販売員の息抜きスペース
  1. ホーム
  2. 記事
  3. しる
  4. ファッションサブスク「AnotherADdress」が2024年度環境省の「デコ活」推進事業に採択

ファッションサブスク「AnotherADdress」が2024年度環境省の「デコ活」推進事業に採択

2024 8/09
しる
2024年8月9日
FashionCommune

大丸松坂屋百貨店が運営するファッションサブスクリプションサービス 「AnotherADdress(アナザーアドレス)」 は、環境省が選定する環境配慮行動普及促進事業費補助金及び二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)」推進事業に採択された。

デコ活とは、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向け、環境省が推進する脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称。今後「AnotherADdress」では、 国の補助金を活用し、様々な事業と連携を強化し、消費者の脱炭素につながる新しい暮らしを後押しする取り組みを推進していく。

今回「デコ活」に採択された事業は、衣類循環アップサイクルプロジェクト「roop」。人生を変えるきっかけになるファッションの力を信じながら、生活者の行動の変化を促進し、服の「廃棄を減らす・寿命が伸びる・技術を継承する」循環型プロジェクトになる。お客様の大切な衣類を回収しアップサイクル品へと生まれ変わらせ、アナザーアドレスで再びレンタルが可能にし、想いを馳せたアップサイクル品を一人でも多くのお客様に着用いただきループ(循環)することで、行動や生活は変化していくと考えている。衣類への想いやストーリーを一つひとつ丁寧に紡ぎ、脱炭素につながる新たな暮らしである循環型ファッションを提案していく。

「roop」では、サービス利用者や百貨店事業との連携による「衣類の回収」という仕組みを作ることで、生活者と環境的意義のある接続を実現。衣類における従来の「3つの循環」に加え、「第4の循環:roop」を組み込むことで、大切な服が循環し続け、未来に繋がる社会を目指す。

「roop 衣類循環アップサイクルプロジェクト」2024年度の取り組みがスタートし、現在、ファッションのさらに大きなループを目指し、 取り組みへ共感・参加いただける方を集めている。

1.衣類を提供

「着られなくなってしまった、思い入れのある服」を募集。大切な一着が、未来を担うデザイナーたちの手で生まれ変わり、アナザーアドレスのレンタルアイテムとしてアップサイクルする。(レンタルスタートは2025年春頃を予定)
回収方法は2パターンです。

●店舗回収 
対象者 回収カウンターへ来店いただける方はどなたでも参加可能
回収場所 大丸東京店 4階 デリーモ東京カフェ前特設会場 「AnotherADdress衣類回収カウンター」
期間 2024年8月9日(金)~8月11日(日)
●アナザーアドレス内で衣類回収 
対象者 アナザーアドレスプラン会員の皆さま
回収方法 レンタル品を返却時に提供いただける衣類をガーメントバッグへ同梱することが可能。
衣類回収詳細はこちら https:// www.anotheraddress.jp/roop/recycling

2.「roop Award 2024」へ応募

今回、回収した衣類に託された想いを未来に紡いでいただくデザイナーを募集し、ファッションデザインコンテスト「roop Award 2024」を開催する。
「roop Award 2024」では、アナザーアドレスが事業パーパスに掲げる“Fashion New Life(ファッションの新しい消費スタイル)”をテーマに「生活者がファッションを楽むこと」 を前提としながら、「洋服の廃棄を減らす」「洋服の寿命が伸びる」「洋服の技術・意思を継承する」生活者の行動変容につながる作品を募集する。

「roop Award 2024」特設ページ https://www.anotheraddress.jp/roop/roopaward2024

roop Award2024 スケジュール
2024年8月  「roop Award 2024」応募受付
2024年8月~9月 素材選定
2024年9月末 事前審査
2024年12月末 作品提出
2025年1月 第1次審査(展示、投票審査)
2025年2月 最終審査(ショープレゼン、投票審査)

御社の自慢のショップスタッフ、
一押しショップやブランドを
Fashion Communeで紹介します!

約2000人以上の販売員を取材してきたライターが
御社の販売員・ショップを魅力的にご紹介

広告企画のご案内

販売員の息抜きスペース

Fashion Communeのバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場に
たずさわる人が繋がるオンラインコミュニティ

Fashion Communeの
バックヤードのご案内
しる
アナザーアドレス サステナブル&SDGs ファッションテック 大丸松坂屋百貨店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • ヨシエ イナバ 24AWでブランドクローズを発表
  • ゆりやんレトリィバァ×KITO コラボレーションアイテム 8月1日より予約販売スタート!

Author

FashionCommuneのアバター FashionCommune

Fashion Commune【ファッション コミューン・エフコミュ】
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
ファッションを通して、人と人、物事と人をつないでいく“コミューン”を目指します。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 装飾と再生、針と糸だけで織りなす世界。「上野アーティストプロジェクト2025」にて刺繍にフォーカスした2つの展覧会を開催
    2025年11月17日
  • 服の一生をたどりながら、服とどうつきあう?体験型企画展「服の未来どうする?展」に「AnotherADdress」が出店
    2025年11月12日
  • タキヒョー 世界三大毛織物産地・尾州を活性化するイベント「ひつじサミット尾州」にて世界的に希少な英式紡績機を公開!
    2025年10月22日
  • アツギの世界戦略ラグジュアリーブランド「AZGI」誕生
    2025年10月1日
  • 眼鏡市場 めがねの聖地・鯖江に、国内最大級の製造工場を建設
    2025年9月30日
  • ファッション業界4社共同の「アパレル物流研究会」が発足、物流インフラ共通化を推進
    2025年9月3日
  • airClosetの世界観を体験できる約100坪の体験型ファッションストアを期間限定オープン
    2025年9月1日
  • J.フロント×コメ兵のブランド買取専門店・MEGRUS(めぐらす)始動松坂屋名古屋店・大丸東京店に1号&2号店オープン
    2025年8月27日
Sponsored
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.22 評価制度に違和感があります] 2025年11月20日 | SALES PICKS, キャリア相談スナック
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • コットン栽培から縫製まで“ALL MADE IN JAPAN”へ挑戦した「しまなみコットンシャツ」が発売 2024年12月2日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 【全国ショップスタッフファイル】好きなブランドと出会って、今がある―KBFルミネエスト新宿店 濱田世梨香さん 2025年10月27日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • 【全国ショップスタッフファイル】表情は親しみやすく、でも頭の中は冷静に―オデット エ オディール 寺尾円香さん 2025年6月6日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • Fashion Communeについて
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告掲載のご案内
  • お問い合わせ
インフォメーション
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【Fashion Communeのバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

さらに見る
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.