MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
販売職にたずさわる全て人の情報源
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • 若手スタッフの育成書
    • お店のなかで見つけたヒント
    • キャリア相談スナック
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
  1. ホーム
  2. プロジェクト
  3. 全国ショップスタッフファイル
  4. 【全国ショップスタッフファイル】好きなブランドと出会って、今がある―KBFルミネエスト新宿店 濱田世梨香さん

【全国ショップスタッフファイル】好きなブランドと出会って、今がある―KBFルミネエスト新宿店 濱田世梨香さん

2025 10/27
プロジェクト 全国ショップスタッフファイル
2025年10月27日
苫米地香織

ショップに行けば必ず会える販売員さん。最近はSNS発信で人気の販売員さんも増えて、スタイリングの参考にしたり、実際にショップへ行ったりしたことがある方も多いのではないでしょうか。
【全国ショップスタッフファイル】では、「オシャレな販売員さんにスタイリングしてもらいたい!」「素敵な接客を受けてみたい!」という方の思いに応え、全国にいるオシャレで接客上手な販売員さんをご紹介していきます!

今回は、販売の仕事以外に自社オンラインストアのモデルとしても活躍している「KBF」ルミネエスト新宿店の濱田世梨香さんにインタビュー。自称「KBFオタク」という濱田さんが接客やおしゃれで心がけていることは……。

好きなブランドで働きたい!から始まった

―販売員として働くことになったきっかけ、この業界で働こうと思った理由は?

大学時代に京都の河原町オーパで「KBF」に出会ったことです。めちゃくちゃオシャレで、モードな雰囲気もあり、それがお手頃な価格で買えることに衝撃を受けました。その頃からアパレル業界で働くなら「KBF」がいいと決めていました。
その後、就職活動でアーバンリサーチという会社が運営していることを知り、競合他社も調べて、インターンもしてみて、益々「KBF」で働きたい思いが強くなりました。

―ブランドのファンから販売員になってみていかがでしたか?

仕事に慣れるまでは、とにかく大変でした。特に店舗業務や上司とのやり取りが、どちらかといえば苦手で、逆に接客はすぐに慣れました。
自分自身がブランドのファンだったので、好きな気持ちはお客さまとも同じだから、積極的にお声がけすることができました。あと“当たって砕けろ”的な気持ちもありましたが(笑)。お買い上げしていただけるたびに自信にもなりました。特に「お姉さんのお陰で良いものが買えてよかった!」と言っていただけるのがうれしいですね。
今はサブショップマスターになり、仕事を任せてもらう機会も増え、スタッフ育成にも携わっています。スタッフたちが指示されて動くのではなく、自分で気が付いて動けるようになったり、出勤が被っていない数日間に少しでも成長している姿を見ることができたりすると、とてもうれしいです。

―接客のモットー、心がけていることは?

とにかく笑顔!就活の面接でも「長所は笑顔です」と答えました。
この仕事において、第一印象は大事な要素だと思っています。私的には、販売員はカッコよくツンとすましているより、話しかけやすい雰囲気を纏っていたほうがいいと思うんです。お客さまとの会話のときには目を見て話すことも意識しています。
あともう一つは観察することです。服装や持ち物はもちろん、手に取った商品、表情などを見て、「なにを探しているのかな」「どちらがいいのか悩んでいるのかな」と思いを巡らせてお声がけしています。

まずは自分の好きなブランドを探してみる

―今日のスタイリングのポイント、日々のスタイリングで心がけていること

今日は黒でまとめて、カッコイイ大人のKBFスタイルを意識しました。普段はお客さまから声を掛けていただきやすいように、柔らかい印象に見えるブラウンやベージュ系のコーディネートが多くて、黒はあまり着ないんです(笑)。
親しみやすい印象に見えることも大切ですが、もう一つ「あのスタッフさんのコーディネートがカワイイ!」と思って、フラッと入店したくなるようなスタイリングも意識しています。

―ヘアメイクのポイントは?

今は自分のブランディングとして、ハイトーンのボブヘアでイメージ付けをしているところです。SNSに力を入れているので、髪型でお客さまに覚えていただこうと。それに自分的にもロングよりもボブのほうが似合うかなって思います。 メイクはいろいろ集めるのが好きですが、よく使うのはオレンジ系ですね。髪色にもマッチするので。リップだけは季節によって色を変えています。

―おしゃれになるためには何をすればいいですか?

私は「KBF」に出会って変わったので、まずは自分の好きなブランドを1つ見つけてみることから始めてみるのはいかがでしょう。本当にオシャレな方はブランドをミックスして着ているイメージがあると思うのですが、それをいきなり真似するのは難しいので、まずは好きなブランドでスタイリングすることから始めるのをおすすめします。
そこから自分の好きなテイストや似合うデザインを発見して、いろいろなアイテムに挑戦していくのがイイと思います!

―いつもバッグの中にあるこれだけは欠かせないものは?

休憩中、移動中に音楽は欠かせないので、ヘッドホンとイヤホンを持ち歩いています。普段はヘッドホンをメインに使うのですが、ワイヤレスなので電池が切れた時のためにイヤホンも持ち歩いています。

よく聴くのは音楽だけど、ほかにもYouTubeで実用系コンテンツや人気ユーチューバーの動画をBGM代わりに聴いている。

―これからの目標は

自分を通して「KBF」を知ってくれるお客さまを増やしていくことです。
いまはスタッフスタイリングやSNSで発信する機会をいただいて、自社オンラインストアでもモデルとして活動させてもらっています。そこで私のスタイリングをきっかけにブランドの認知度を上げられるような存在になることが目標です。

―あなたにとってファッションとは?オシャレをすることの意味は?

自己表現の1つです。好きなことや好きなものがあっても、それを周りに伝えることができない人が結構多いのかなと感じています。私は自分のことを「KBFオタク」だと思っているので、着ることでブランドが大好きなことを周囲へ表現しています。

Profile

濱田世梨香 はまだせりか
四国から京都の大学へ進学。社会学を学び、就職もマスメディアを志望していたが、「KBF」に出会い、アパレル業界に興味を持つように。新卒で(株)アーバンリサーチへ入社し、KBFラフォーレ原宿店など4店舗での勤務を経て、3年前に同店へ配属。

Fashion Communeに広告を出しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えているコミュニティメディアです。
貴社の広告を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきませんか。

広告企画のご案内

販売員による月額会員制コミュニティ

販売員のバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場にたずさわる人が集まって、
オンラインで情報交換できる月額制のコミュニティです。

販売員のバックヤードのご案内
プロジェクト 全国ショップスタッフファイル
KBF アーバンリサーチ スタイリング術 働き方&キャリア 接客術

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
  • リアル店舗とスタッフの存在を業界全体の価値にする。アンドエスティ第5のチャレンジ
    2025年10月16日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒントーPart.2 仕事とプライベートの両立 アクシーズファム イオンモール福岡店 店長 冨重一実さん
    2025年10月15日
  • 「SANYOロールプレイング2025」開催 研修制度・販売員制度も強化し、販売員の専門性を高める
    2025年10月14日
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第4章  「叱る vs ほめる」の育成の罠
    2025年10月10日
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要―
    2025年9月25日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒント―Part.1 SNSとの向き合い方―アクシーズファム イオンモール幕張新都心店 店長 稲葉綾乃さん
    2025年9月15日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売 2025年10月21日 | しる, まなぶ
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン 2025年10月24日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 内定者49名が集結して同期のつながりを深める「2026年度入社オンワードグループ内定式」開催 2025年10月3日 | しる, 記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • 【全国ショップスタッフファイル】好きなブランドと出会って、今がある―KBFルミネエスト新宿店 濱田世梨香さん
    2025年10月27日
    プロジェクト
  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン
    2025年10月24日
    しる
  • タキヒョー 世界三大毛織物産地・尾州を活性化するイベント「ひつじサミット尾州」にて世界的に希少な英式紡績機を公開!
    2025年10月22日
    でかける
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
    しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
    SALES PICKS
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【Fashion Communeのバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

販売職にたずさわる全て人の情報源

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • 全記事一覧
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告掲載のご案内
  • お問い合わせ
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.