株式会社HEAVENJapanは、災害時でも女性が安心して過ごせるよう設計した「防災下着セット」を2025年8月18日に発売開始した。被災経験のあるお客さまへのヒアリングをもとに想定した発災から支援物資が届くまでの約1週間と、その後の避難生活が続く約1か月という2つのフェーズに対応し、必要な機能を段階的に備えた下着を一つのパッケージにまとめた。
同社が2024年に実施した「防災と下着」に関するアンケート(回答数:934件)では、83.7%の女性が「防災バッグに下着を備えていない」と回答。
さらに熊本豪雨(2020年)や能登半島地震(2024年)などの支援物資の提供をおこなってきたが、すぐに現地に届けることができなかったり、「着替えもままならない中、下着だけでも替えたい」「替えがなくて気持ちが沈んでいた」という声を現地からいただいた。こうした現状を受け、ご自身で下着を備えていただくことの重要性を発信してきた。

これまでの発信では、普段使っているナイトブラやショーツを買い替えるタイミングで防災バッグに備えておくことをおすすめしてきた。これは「自分に合った下着を備える」という考え方には、多くの方に共感していただいた。
その一方で、「下着の備えはつい後回しになってしまう」「サイズ選びや準備が難しい」といった声も。
そこで今回、より手軽に、誰でもすぐに備えることができる新たな選択肢として、防災下着セットを開発した。これまでの備え方に加え、さらに安心・快適に備えていただける“新たな防災対策の選択肢”として提案している。
新発売した防災下着セットは、被災直後とその後の避難生活という二つの時間軸で、女性の体を守ることができるように考えられている。
発災直後の1週間は「清潔と快適さ」が最優先事項。コットン100%の肌当たりのやさしい使い捨てコットンシートを7枚セットで用意した。1日1枚取り替えるだけで洗濯不要、衛生面と体調管理を同時にサポートする。使用済みのコットンシートを捨てられる中身の見えない消臭サニタリーポリ袋が3枚入っており、使用済みのコットンシートの処分も安心だ。
支援物資が行き渡り始める8日目以降から仮設住宅への移行や自宅避難になる場合も約1か月は「快適さと毎日の安心」が鍵となる。給水車が到着するなど洗濯も可能になることもあり、この期間に備え、縦横ストレッチで締め付け感のないハーフトップとショーツを各2枚セット。速乾性の高いナイロン混生地を採用しているため、限られた水でも軽くすすげば短時間で乾き、着替えが少なくても清潔を保てる。
カラーはブラックでユニセックス寄りなため、避難所でも目立たずプライバシーを守れるデザインです。また、ハーフトップは伸縮が高いため、M~3Lの4サイズ展開となっており、伸縮性が高いため幅広いサイズの方が着用できるようになっている。ショーツのクロッチ部分には竹炭加工の天竺を使用しているため、消臭効果も。
この防災下着セットは災害時にすぐに使えるよう、防湿・遮光性に優れたアルミ製のチャック付きポリ袋に収納。いざという時に少しでも安心して過ごせるよう下着ブランドとして防災下着を“当たり前の備え”とする啓発活動を強化していく。

商品情報
商品名:防災下着セット
価格:7,920円(税込)
サイズ:M、L、LL、3L
商品ページ https://shop.heaven-jp.co.jp/products/9053
夏の災害に備える、防災のススメ
https://shop.heaven-jp.co.jp/pages/bousai_summer
HEAVEN Japanオンラインショップ
https://shop.heaven-jp.co.jp/
