販売員は接客だけではありません。お店ではさまざまな業務があるのです。
この連載では販売員の仕事を知ること、販売員ならではのお悩みと解消するヒントなど、リアルな現場のお話をアイジーエーで働く店長や販売員に語っていただきます。
1回目は、「アクシーズファム」イオンモール幕張新都心店の稲葉綾乃店長に、販売員の新たな仕事ととなっている“SNS発信”について、どんなことを心がけているのか教えてもらいました。
お店へ会いに行きたくなる親近感を発信する
SNS発信で心がけていることは、ただのコマーシャルにならないように、見た方が「何だろう面白い!」とクスっと笑ってもらえるような投稿にすることです。なので、一笑いしてもらえるかなと思って、アカウント名も「ぽんず」にして、親近感を感じてもらえるようにしました。
最近のリール動画では、「お畳みしながら何でも出きるぞ!」というテーマで、お畳みしながらクイズに答えるネタ動画を上げました。ネタ動画ではありますが、動画内で身に着けている服が気になってもらえたら……という思いで作成しています。
そして先日、この動画を見てアルバイト応募してくれた方がいました。応募理由を伺うと「雰囲気が良さそうな職場だと思って」とお話してくれて、思いが伝わってうれしかったです。
これまでで一番再生回数が多い動画はコーディネートに関すること、館のロープレ大会に出場したときの撮った「いってきます」動画です。
\登録無料!SALES PICKSの記事を読むには読者登録でパスワードをGET!/