デサントジャパン株式会社は、優秀販売員のベストプラクティスを共有・拡散するイベント「DESCENTE HEROES’ STORY(デサント ヒーローズ ストーリー)」を2025年8月4日に開催した。
これまでも同社では、かねてより社内表彰式を実施してきたがコロナ禍で休止し、その後はロールプレイング大会を実施。各イベントの中では、販売員によるプレゼンテーションをおこなってきた。今回のイベントではそのプレゼンテーションにクローズアップし、優秀販売員を表彰するだけにとどめず、どんな施策をしてきたのかを共有し、販売員全体の接客力向上を目的として新たに企画された。

記念すべき第1回目に登壇者したのは、デサントジャパンが展開するさまざまなブランド、地域、店舗形態から8名の販売員。売上上位店舗であるだけでなく、接客技術や店舗マネジメント施策などによっても選ばれた販売員たちが、仕事で大切にしていることや実際にやっていた店舗での取り組み、今後の目標などについてインタビュー形式で紹介した。
キャリアも店舗形態、客層、地域も違う各店の取り組みは、驚くようなアイデアであったり、コツコツと積み重ねていくことの大切さをあらためて考えさせられるものがあったりして、とても興味深い内容だった。
会場には販売員のほか本社の営業スタッフが集まり、全国の店舗へこのプレゼンテーション動画が共有される。これを販売員スキルやモチベーション向上のためのツールとして、また今後の販売職の採用活動にも活用していくとのこと。

株式会社デサント小関秀一代表取締役社長は開会の挨拶で「日々改善や改革を目指し、何か違うことに挑戦しないと発展はできないと思っている。日本、そして世界で競争が激しく大変な時代だが、我々デサントは発展していくポテンシャルが十分にある。ここに集まった皆さんも、売り方や売場、何かを変えていくというチャレンジ精神を常に持つことが必要だ。まだまだやることはある。やればやるほど、売場も会社もよくなると確信している」と語った。
また、デサントジャパン株式会社嶋田剛代表取締役社長は閉会の挨拶で「全国の店舗で日々お客様に向き合い、努力しているすべての販売員の皆さんに感謝と敬意を表したい。皆さん一人ひとりの積み重ねが会社の力になっている。今日の8名は、その中でもとくに素晴らしい成果をあげたヒーローだ。今後も次のヒーローが誕生することを願っている」と登壇者を称えた。
