FashionCommuneで
あなたの考えや思いを発信しよう。
日々、お客さまと向き合うことで感じていることを伝えたい。
自分がしてみて良かった仕事のアイデアを広めたい。
接客されるのが苦手なお客さまに知ってほしい得する買い物術など。
何かを発信したい販売職にたずさわる皆さん
Fashion Communeで発信しませんか。

寄稿記事の応募方法
応募の前に必ずSALES PICKSの読者登録をお願いします。
寄稿記事は下記にあてはまる内容にしてください。
- 販売職にたずさわる人に役立つ内容であること
- もしくは、お客さまに役立つ内容であること
- 責任をもって発信できる内容であること
書式について
- 文体は、できれば「です」「ます」調にしてください
- 文字量は、1000~3000字程度でお願いします
- ふさわしい位置に適切な見出しを入れてください
- 本文内に画像を入れる場合は、著作権を必ず確認し、キャプションも入れてください
- 公開できる範囲で筆者名(仮名)、簡単なプロフィール(100字程度、年齢・役職・勤務エリアなど)を入れてください。
謝礼について
大変心苦しいのですが、謝礼はありません。どうぞご了承くださいますようお願いいたします。
掲載までの流れ
- 原稿はWordもしくはGoogleドキュメントで作成してください。
- 画像がある場合はJPEGで保存してください。(画像サイズは長辺1280pxまで、画像1枚につき最大2MBまで)
- 原稿と画像はメールでお送りください。
送付先メール info [at] fhashion-commune.jp (atは@に変えてください)
メール件名は「寄稿記事の投稿」とし、メールの本文に読者登録時のお名前、メールアドレスを必ず明記してください。 - 原稿は全てFashion Communeの編集チームで拝読して、掲載可否を判断いたします。
掲載される場合は公開前にメールにてご連絡します。
よくある質問
- 原則校正はしませんので、誤字脱字にご注意ください。
- 掲載にあたり、修正をお願いする場合もあります。
- 記事の最後に、原稿記載のお名前とプロフィールが掲載されます。
- 記事タイトルや見出しはFashion Communeで編集させていただく場合があります。
- 掲載によってトラブルが生じた場合、Fashion Communeでは責任を負いかねますのでご了承ください。
- 不採用時のご連絡、およびその理由をお伝えすることはしません。
これまでの掲載記事をご紹介!
記事が見つかりませんでした。