MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. はたらく
  4. 14回目の「WORLD GROUP AWARD」を開催 新たに本部勤務のMD、デザイナーや工場勤務のスタッフも表彰

14回目の「WORLD GROUP AWARD」を開催 新たに本部勤務のMD、デザイナーや工場勤務のスタッフも表彰

2025 3/11
はたらく
2025年3月11日2025年4月25日
苫米地香織

株式会社ワールドは、ワールドグループの全国の店舗および本部から優秀店舗・個人を表彰する「WORLD GROUP AWARD(ワールド グループ アワード)」をワールド北青山ビルにて、2025年3月4日に開催した。
このアワードは、2010年からワールドグループの直営店舗に所属する販売員の応対力向上を目的に開催された社内ロールプレイングコンテストから発展し、今回で14回目の開催となる。多様なブランドが販路やターゲットの違いを超えて一堂に会するワールドならではのアワードとして位置づけられ、今回からは本部で勤務するMDやデザイナー、パタンナーのほか、縫製工場勤務のスタッフも表彰されるようになった。

ワールドが展開する全ブランドを「ミドルアッパー業態」「ミドルロアー業態」「ライフスタイル・デジタル業態」に分け、店舗表彰では売上上位店舗、スタッフスタートで高成績を上げた個人を表彰。ほかにも、新人スタッフを称えるベストルーキー賞、お客さまからいただいたお礼の手紙から選ばれたおほめの声部門、社外で実施されているロールプレイングコンテストなどで活躍した販売員を称える社外表彰部門の表彰がおこなわれた。

また全社共通表彰でもSNS発信などで活躍したスタッフに送るソーシャルプロモーション部門、インフルエンサー部門が表彰。この部門のプレゼンターに、販売員に向けたSNS発信の教育・コンサルタントをおこなっているビジュアル・アドバイザーの木村麗さんが登場した。

新設された本部系表彰では、各業態のMD部門、デザイナー・バイヤー部門、生産部門が部門別表彰されたほか、技術力を称えるパタンナー部門や、工場部門の表彰がおこなわれた。
パタンナー部門では審査項目にトワルチェックや指示書の書き方が含まれており、事前に同会場で審査会がおこなわれた。工場部門も新しい縫製技術の開発などに貢献したスタッフが表彰された。

表彰式後半には販売員の中から投票で選ばれた39名が登場するファッショニスタ部門受賞者によるファッションショーがおこなわれた。各ブランドの2025年春夏のコーディネートを着こなした販売員たちがブルーカーペットのランウェイを歩き、集まった本部スタッフたちがショーを盛り上げた。

表彰式では受賞者によるプレゼンテーションも実施。取り組んできたことについて発表し、成功事例を共有。さらに、表彰式後におこなわれた祝賀パーティの中でさらに業態別総合順位1~3位を決定し、「トップ オブ ザ ワールド」として表彰した。

日頃、あまり接点のないモノづくりに関わる人たちと販売員たちが一堂に介した表彰式。モノづくりから販売まで一気通貫するワールドだからこそできることである。お互いの成果を称えあい、お互いにどんなことをしているのかを知ることで、さらなる発展につながるのではないかと感じた。

はたらく
ES施策 ワールド 取材記事 表彰・アワード

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 渋谷の街を舞台に7つのコンテンツで“カルチャーフェス”始動「渋谷ファッションウィーク2025春」3月13日から開催
  • 原宿をリードするショップが繋がるファッションの祭典「Tokyo Creative Salon 2025 Harajuku」が3月13日~23日開催

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん
    2025年5月9日
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる
    2025年5月7日
  • お客さまと従業員との信頼関係を構築し、より良い商品やサービスを提供し続けるために「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定
    2025年4月11日
  • 社員たちが参加するオンワードグループの価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」第2弾発売開始
    2025年4月8日
  • SSAフォーラムⅡ アパレル5社の店長たちが集い、チームビルディングに必要な傾聴力を磨く
    2025年3月28日
  • コレクションレビュー/日本の伝統・美意識をストリートから発信する2つのブランド
    2025年3月3日
  • 【先輩の声】店舗コンサルタント海藤美也子さん―販売職だから身につくスキルがある!
    2025年2月28日
  • 文化服装学院×SHIBUYA109×ZOZO社会課題をアップサイクルファッションで伝える
    2025年2月10日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • Fashion Commune、リニューアルオープンしました! 2025年5月7日 | お知らせ
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん 2025年5月9日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第7回 お店のルールをつくる― 2025年3月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.16 自分のことを考える時間がありません] 2025年4月15日 | SALES PICKS, キャリア相談スナック
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • 社員たちが参加するオンワードグループの価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」第2弾発売開始 2025年4月8日 | しる
  • 世代を超えて楽しむリアルなY2K古着POP UP SHOP「WEGO VINTAGE 超GALS」が4月10日からオープン 2025年4月12日 | でかける
  • Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します 2025年4月16日 | お知らせ
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
新着記事
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん
    2025年5月9日
    プロジェクト
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる
    2025年5月7日
    プロジェクト
  • Fashion Commune、リニューアルオープンしました!
    2025年5月7日
    お知らせ
  • Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します
    2025年4月16日
    お知らせ
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.16 自分のことを考える時間がありません]
    2025年4月15日
    SALES PICKS
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.