株式会社ワールドは、ワールドグループの全国の店舗および本部から優秀店舗・個人を表彰する「WORLD GROUP AWARD(ワールド グループ アワード)」をワールド北青山ビルにて、2025年3月4日に開催した。
このアワードは、2010年からワールドグループの直営店舗に所属する販売員の応対力向上を目的に開催された社内ロールプレイングコンテストから発展し、今回で14回目の開催となる。多様なブランドが販路やターゲットの違いを超えて一堂に会するワールドならではのアワードとして位置づけられ、今回からは本部で勤務するMDやデザイナー、パタンナーのほか、縫製工場勤務のスタッフも表彰されるようになった。

ワールドが展開する全ブランドを「ミドルアッパー業態」「ミドルロアー業態」「ライフスタイル・デジタル業態」に分け、店舗表彰では売上上位店舗、スタッフスタートで高成績を上げた個人を表彰。ほかにも、新人スタッフを称えるベストルーキー賞、お客さまからいただいたお礼の手紙から選ばれたおほめの声部門、社外で実施されているロールプレイングコンテストなどで活躍した販売員を称える社外表彰部門の表彰がおこなわれた。
また全社共通表彰でもSNS発信などで活躍したスタッフに送るソーシャルプロモーション部門、インフルエンサー部門が表彰。この部門のプレゼンターに、販売員に向けたSNS発信の教育・コンサルタントをおこなっているビジュアル・アドバイザーの木村麗さんが登場した。

新設された本部系表彰では、各業態のMD部門、デザイナー・バイヤー部門、生産部門が部門別表彰されたほか、技術力を称えるパタンナー部門や、工場部門の表彰がおこなわれた。
パタンナー部門では審査項目にトワルチェックや指示書の書き方が含まれており、事前に同会場で審査会がおこなわれた。工場部門も新しい縫製技術の開発などに貢献したスタッフが表彰された。
表彰式後半には販売員の中から投票で選ばれた39名が登場するファッショニスタ部門受賞者によるファッションショーがおこなわれた。各ブランドの2025年春夏のコーディネートを着こなした販売員たちがブルーカーペットのランウェイを歩き、集まった本部スタッフたちがショーを盛り上げた。

表彰式では受賞者によるプレゼンテーションも実施。取り組んできたことについて発表し、成功事例を共有。さらに、表彰式後におこなわれた祝賀パーティの中でさらに業態別総合順位1~3位を決定し、「トップ オブ ザ ワールド」として表彰した。
日頃、あまり接点のないモノづくりに関わる人たちと販売員たちが一堂に介した表彰式。モノづくりから販売まで一気通貫するワールドだからこそできることである。お互いの成果を称えあい、お互いにどんなことをしているのかを知ることで、さらなる発展につながるのではないかと感じた。