MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. しる
  4. レディースインナーブランドが全国の女性15~49歳1092人に聞いた「気持ちが上がる色ランキング」を発表

レディースインナーブランドが全国の女性15~49歳1092人に聞いた「気持ちが上がる色ランキング」を発表

2025 2/14
しる まなぶ
2025年2月14日2025年4月25日
FashionCommune

株式会社シーオーメディカルが展開する機能性レディースインナーブランド「Angellir(アンジェリール)」は、全国の15歳~49歳の女性1092人に対象に「2025年、気持ちが上がる行動・色に関する調査」を実施した。

調査概要

調査エリア 全国
調査対象者 15歳~49歳の女性
サンプル数 1092サンプル(15~19歳、20~29歳、30~39歳、40~49歳ごとに均等回収・各273サンプル)
調査期間 2025年1月6日
調査手法 インターネット調査

最初に「2025年」に対してポジティブに捉えている人は全体で44.9%。中でも10代は過半数がポジティブに捉え、20代は中立派が4割強という結果に。さらに「ポジティブに過ごすために年末年始にする行動」を調査したところ、全年代で4割強が「神社やお寺へのお参り」と回答した。
その一方で「あてはまるものはない」と回答した割合も約3割に達し、特に年末年始のタイミングで行動しない層も一定数見受けられた。

また、年末年始に若い世代は「新しいコスメを買う」「新しい服を買う」といった行動をする人が多い一方で、30代以上は「古い服を処分する」「古い下着を処分する」といった断捨離を意識した行動が特徴的である。

「気持ちが上がる色」について尋ねたところ、圧倒的に「ピンク」が人気で、各世代で1位に選ばれた。特に10代・20代では19.8%と突出した結果に。
2以下の色は、10代で2位「ホワイト」(9.2%)・3位「グリーン」(8.4%)が選ばれたのに対し、他の年代には「オレンジ」「イエロー」「ゴールド」の暖色系の色が選ばれた。

実際に色で気持ちが上がったエピソードについて、ピンクと答えた人は「(10代)ピンク色の服を着るとそれだけで気分が上がるし、可愛い服が着られてハッピー」「(30代) 年齢を重ねてピンクを身につけるのは少し恥ずかしくなってきましたが、小物などでさりげなく取り入れることで気分をあげています」と答えている。

気持ちが上がる色を取り入れたいアイテムは、全年代で「服」が1位に。10代は文房具・携帯ケースなど身近な小物に取り入れる傾向となった。
また「ファッション雑貨・小物」全体で高い支持を集め、他のアイテムは年代によって違いが見られた。
どの中で、20代は「あてはまるものはない」と回答した割合が18.3%と全体よりやや多く、気持ちが上がる色を何かしらのアイテムで取り入れない傾向があるのかもしれない。さらに30代は「アクセサリー」(16.5%)、40代は「ネイル」(12.5%)と回答した割合が他世代よりやや低い結果となった。

参考情報
Angellir 公式オンラインストア
https://angellir.jp

しる まなぶ
アンジェリール シーオーメディカル マーケティング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • オンワードHD「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定
  • リレー連載「わたしの場合、みんなの場合」Part.11 路面店・旗艦店の集客方法 ―ビオトープ トーキョー 店長・ショップディレクター東條俊哉さん

Author

FashionCommuneのアバター FashionCommune

Fashion Commune【ファッション コミューン・エフコミュ】
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
ファッションを通して、人と人、物事と人をつないでいく“コミューン”を目指します。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • エアークローゼット 脳科学者監修のもと「ファッション体験によるウェルビーイングに対する効果」に関するホワイトペーパーを公開
    2024年11月16日
  • 「どれくらいの頻度で洋服を買う?」NEXERとリシャールが50代以下の男女に洋服の購入に関する調査を実施
    2024年11月7日
  • 7割の女性が災害時の下着の備えに無関心?!下着の防災意識を調査 アンテシュクレが防災対策を提案
    2024年10月1日
  • ファッション・ビューティーの販売職を中心とした意識調査を実施 労働環境への満足度やハラスメント意識は?
    2024年9月13日
  • 「LINEリサーチ」ファッションアイテムの購入頻度は月に1回以上が全体で3割超 情報源は年代で大きな違い
    2024年8月29日
  • 世界へつづく、クリエイティブ・ファクトリー。『KASHIYAMA SAGA』初のテレビCMより放映
    2024年7月27日
  • 総務省「家計調査」をビジュアライズ! 消費動向を毎月確認できるダッシュボード公開
    2024年4月19日
  • “職場の服装”に関する調査 なんからの決まりがあると答えた人が70% 仕事においてモチベーションは関係ないと答える人が多数
    2024年3月4日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • Fashion Commune、リニューアルオープンしました! 2025年5月7日 | お知らせ
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん 2025年5月9日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第7回 お店のルールをつくる― 2025年3月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.16 自分のことを考える時間がありません] 2025年4月15日 | SALES PICKS, キャリア相談スナック
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • 社員たちが参加するオンワードグループの価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」第2弾発売開始 2025年4月8日 | しる
  • 世代を超えて楽しむリアルなY2K古着POP UP SHOP「WEGO VINTAGE 超GALS」が4月10日からオープン 2025年4月12日 | でかける
  • Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します 2025年4月16日 | お知らせ
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
新着記事
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん
    2025年5月9日
    プロジェクト
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる
    2025年5月7日
    プロジェクト
  • Fashion Commune、リニューアルオープンしました!
    2025年5月7日
    お知らせ
  • Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します
    2025年4月16日
    お知らせ
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.16 自分のことを考える時間がありません]
    2025年4月15日
    SALES PICKS
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.