菅公学生服株式会社と株式会社クリスタルロードの感覚過敏研究所が共同で開発した、感覚過敏の学生が安心して着用できる「やさしいワイシャツ」が、第18回キッズデザイン賞を受賞した。
キッズデザイン賞は「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設された賞になる。「やさしいワイシャツ」は「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」で受賞となった。
感覚過敏とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの諸感覚が過敏になっていて日常生活に困難さをかかえている状態をいう。発達障害の人に多く見られる症状であり、うつ病、自律神経失調症、認知症、脳卒中や高次脳機能障害などのさまざまな病気の症状としても感覚の過敏性が見られる。
感覚過敏のある人の中には衣服の着用によって痛みや不快感を感じる人もおり、学校指定の制服に不快感を感じながら学校生活を送る生徒や不登校になる子どももいる。感覚過敏のある学生の悩みを解決しようと、カンコー学生服と感覚過敏研究所の共創プロジェクトが立ち上がり、制服の中でも肌に触れるワイシャツから取り組みがスタート。
縫製仕様・素材感・デザインは、感覚過敏当事者でもある感覚過敏研究所の所長 加藤路瑛を中心に、制服に悩む中高生へのヒアリングや試着会を行いながら開発した。
ワイシャツの縫い目やタグなどが肌に触れないデザインを採用。「巻き伏せ縫い」でフラットな縫い目にして肌への刺激を減らし、裾の生地端を外側に折り込み、肌に当たらないようにした。首元についていることが多いタグはすべて外し、サイズなどの必要な内容が記載されたケアラベルは、肌に当たらない胸ポケットの内側に取り付けた。
襟はひとつのパーツで仕立てることで、段差や生地の厚みや縫い目も大幅に減らし、型崩れ防止や耐久性を高めるため、生地の内側に貼る芯地もやわらかさにこだわった。一番上のボタンを外しても襟元が開きすぎないボタン間隔にもこだわっている。
商品ページ https://kankakufactory.com/products/kanko-y-shirt
キッズデザイン賞 https://kidsdesignaward.jp/
第18回受賞作品 https://kidsdesignaward.jp/docs/2024/18thKDawardPressrelease20240821.pdf