MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
販売職にたずさわる全て人の情報源
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
  1. ホーム
  2. 記事
  3. Fashion Commune編集室
  4. 世界に誇る日本のロリータファッションの歴史を紐解く「ゴスロリ読書クラブ」にお招きいただきました

世界に誇る日本のロリータファッションの歴史を紐解く「ゴスロリ読書クラブ」にお招きいただきました

2023 10/14
Fashion Commune編集室
2023年10月14日
苫米地香織

9月末、某所で行われた「ゴスロリ読書クラブ」という会に、トークゲストとしてお招きいただきました。
このクラブは、個人でロリータ服の製作販売をされている瑠璃さん(https://twitter.com/orangehoppe)が主宰するもので、ロリータファッションやロリータカルチャーに関する雑誌や参考書籍を集め、それにまつわる人物を招いて、当時の話を伺い、ロリータの歴史を学ぶというとても意義のある活動なのです。


そこで、なんと!90年代初期のロリータファッションを知る人物としてお呼びいただきました。
確かに、下記の記事でも書いた通り、ファッション業界での最初のキャリアはロリータブランドの販売員でした。

https://fashion-commune.jp/feature/why-support/

この記事では仕事のことをメインに書きましたが、このタイミングで自分のファッション遍歴を振り返る機会もいただくことになりました。

読書クラブということで、会場には私が高校から専門学生時代に愛読していた90年代の『CUTiE』や90年代中期のストリートスナップ誌『FRUiTS』のほか、当時の週刊誌などに扱われたロリータファッションに関する記事のコピー、ちょっとエロ要素強めのロリータ写真集などがドーンと用意され、個人的にそれだけでも胸が熱くなりました。

大変嬉しいことに、前半のトークタイムからロリータファッションに身を包んだお客さまがたくさんお集まりいただきました。そこでは当時のストリートファッションやロリータファッションに対する世間の見方などをお話ししました。今から30年も前なことなので、そもそもロリータファッションはどう始まったのか?当時はどんなコーディネートをしていたのか?バンギャとロリータの関係性は?等という点が、皆さんにとっては興味関心が大きいようでした。

その他にも、ココには書けないあるバンドのエピソードなども交え、当時の空気感が少しでも伝わればいいなと思いながら話してみました。その後も皆さんと一緒に『CUTiE』など読みながら、質問もいただき、話したりないくらい楽しい時間を過ごすことができました。

思い返すと、私自身がロリータファッションに傾倒したのは、単に「目立ちたい」という一心だったような気がします。それは当時のストリートファッションを見返すと一目瞭然ではないでしょうか。ストリートには「それ、どこで見つけてきたの?」と思うような、服やアクセサリー、時には自作もして、身につけていたキッズたちがたくさんいました。
この目立ちたいという心理は、もしかすると世代的に人口が多い“団塊ジュニア世代”だからというのも一つの理由かもしれませんね。いま現在のネット社会にいる若者の“何者かになりたい”症候群と似ている気がします。普通にしていたら埋もれてしまうという危機感が若者を駆り立て、その手段が当時はファッションしかなかった、と想像しました。

また、音楽とロリータファッションの関係で思い起こすと、私はヴィジュアル系バントを追いかけていましたが、クラブや他のジャンルのバンドにもロリータファッションの子はいました。そこでも会場で目立ちたい、メンバーに覚えてもらいたい、という思いがあったのではないでしょうか…。と、そんなことを読書クラブからの帰宅の途で考えておりました。

自己顕示欲から身につけていたファッションが、いまでは世界も巻き込み、日本を代表するファッションカルチャーに成長するとは思っても見ませんでした。私はその礎になれたことを自慢していこうと思います(笑)。

瑠璃さん、会場にいらした皆さん、ありがとうございました。

Fashion Communeに広告を出しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えているコミュニティメディアです。
貴社の広告を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきませんか。

広告企画のご案内

販売員による月額会員制コミュニティ

販売員のバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場にたずさわる人が集まって、
オンラインで情報交換できる月額制のコミュニティです。

販売員のバックヤードのご案内
Fashion Commune編集室
イベント ファッション研究 取材記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 藤岡篤子氏による「ファッション・トレンド速報セミナー2024春夏 4都市コレクション」が開催
  • 渋谷PARCO 開業50周年を迎えたフロア改装 第二弾は「JW ANDERSON」が登場

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン
    2025年10月24日
  • タキヒョー 世界三大毛織物産地・尾州を活性化するイベント「ひつじサミット尾州」にて世界的に希少な英式紡績機を公開!
    2025年10月22日
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
  • 「IKITSUKE」東海エリア初の単独ポップアップを名古屋・ラシックにて10月18日~26日開催
    2025年10月17日
  • 眼鏡市場 めがねの聖地・鯖江に、国内最大級の製造工場を建設
    2025年9月30日
  • 神戸ファッション美術館 特別展「Beyond Creation ―永澤陽一の創造と革新」を9月13日(土)から開催
    2025年9月12日
  • 【全国ショップスタッフファイル】ファッションはコミュニケーションの一つ―アズ ノゥ アズ ピンキー 関あおいさん
    2025年9月8日
  • 調香とフレグランスの魅力を多角的に体験できる特別展「調香ミュージアム~香りで紡ぐ、秘密の世界」開催中
    2025年9月2日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売 2025年10月21日 | しる, まなぶ
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン 2025年10月24日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 内定者49名が集結して同期のつながりを深める「2026年度入社オンワードグループ内定式」開催 2025年10月3日 | しる, 記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • 長時間接客で得られたお客さまの声をもとに生まれたライフスタイル一体型の新業態「カシヤマ」がオープン
    2025年10月24日
    しる
  • タキヒョー 世界三大毛織物産地・尾州を活性化するイベント「ひつじサミット尾州」にて世界的に希少な英式紡績機を公開!
    2025年10月22日
    でかける
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
    しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
    SALES PICKS
  • 「IKITSUKE」東海エリア初の単独ポップアップを名古屋・ラシックにて10月18日~26日開催
    2025年10月17日
    でかける
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

販売職にたずさわる全て人の情報源

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • 全記事一覧
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告掲載のご案内
  • お問い合わせ
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.