MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
販売職にたずさわる全て人の情報源
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • 若手スタッフの育成書
    • キャリア相談スナック
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECTみんなで業界を盛り上げよう!
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCのバックヤードがんばる販売員の息抜きスペース
  • 広告掲載のご案内スポンサード企画について
  1. ホーム
  2. プロジェクト
  3. 全国ショップスタッフファイル
  4. 【全国ショップスタッフファイル】ファッションはコミュニケーションの一つ―アズ ノゥ アズ ピンキー 関あおいさん

【全国ショップスタッフファイル】ファッションはコミュニケーションの一つ―アズ ノゥ アズ ピンキー 関あおいさん

2025 9/08
プロジェクト 全国ショップスタッフファイル
2025年9月8日
苫米地香織

ショップに行けば必ず会える販売員さん。最近はSNS発信で人気の販売員さんも増えて、スタイリングの参考にしたり、実際にショップへ行ったりしたことがある方も多いのではないでしょうか。
【全国ショップスタッフファイル】では、「オシャレな販売員さんにスタイリングしてもらいたい!」「素敵な接客を受けてみたい!」という方の思いに応え、全国にいるオシャレで接客上手な販売員さんをご紹介していきます!

今回は、モードとカジュアルを軸に、個性的なミックススタイルを提案している「アズ ノゥ アズ ピンキー」の関あおいさんをご紹介。「お客さまと仲良くなることが得意だ」という関さんの接客術から、オシャレになるための秘訣を教えていただきました。

学生時代に出会ったショップスタッフが目標

―販売員として働くことになったきっかけ、この業界で働こうと思った理由は?

母の影響で子どもの頃からファッションが好きで、小学生の頃にはファッション雑誌を切り抜いてコラージュをつくって遊ぶような子どもでした。服が好きだからという理由で服飾系の短大へ進学し、学んだり、放課後にクラスメイトと渋谷や原宿にウィンドウショッピングしたりする中で、販売員になろうと考えました。
当時、渋谷109にあったショップのスタッフさんがとても良い方で、その方に会いたくて109に通うようになったんです。このスタッフさんのようなお客さまとの関係性が築けたら素敵だなと思うようになり、私もお客さまが会いに行きたいと思ってもらえるような販売員になろうと決めました。

―素敵な出会いですね。

その方は、私が就職する頃には販売員をやめられてしまったのですが、その時に「インスタグラムで繋がろう」と言っていただき、いまでも連絡を取りあっているんです。私が就職したとき、お店を異動したときなど、事あるごとに連絡していたら、原宿店から川越店へ異動するときに原宿店の最終出勤日に会いに来てくれたんです。

―お客さまの立場から販売員になってみて楽しいこと、大変なことは?

楽しいのは顧客づくりです。お客さまがわたしからの提案に共感して喜んでいただいた時、提案を信じて、頼りにして、再来店してくれるとやりがい感じます。
逆に大変なところは、店のレイアウトを考えることですね。店のレイアウトは自店の売れ筋やお客さまの傾向を分析して、打ち出すアイテムも考慮して陳列するので悩みます。

―接客のモットー、心がけていることは?

お客さまのお買い物に対し、私も納得するまで提案することです。例えば、サイズで心配しているお客さまには、「少し気になるけど着られるからいいか」で購入されるのは心配なので、サイズを測って、試着ももちろんしてもらい、着こなし方なども提案して、「このサイズなら大丈夫ですね」とお互いに納得してから購入いただきたいのです。

―顧客づくりで心がけていることはありますか。

仲良くなるお客さまとはプライベートの話をすることが多いので、接客での会話の流れで趣味について突っ込んで聞くことがあります。服を探している理由がライブであれば、だれのライブに行くのか、会場はどこかなど聞いています。私もアイドルが好きなので、それをきっかけに再来店していただくことも多いです。
最近では、バッグなどに推しのチャームを着けている場合もあるので気が付いちゃいますね。それを見てお声がけすることもあります。好きなことって、自分からはなかなか言い出せないのですが、それに気が付いて声を掛けてもらえるとうれしいんですよね。

どんな風になりたいかイメージすることがおしゃれの第一歩

―今日のスタイリングのポイント、日々のスタイリングで心がけていること

店頭に立つときのスタイリングで心がけていることは、一般的なスタイリングよりも少し目立つぐらいを意識してコーディネートしています。個性的ながらも親しみやすいスタイリングを目指しています。「アズ ノゥ アズ ピンキー」はミックススタイルやレイヤードコーデをポイントに打ち出しているので、個性的ではあるけど、お客さまが参考にしやすい、わかりやすい組み合わせを心がけています。
なので、今日もチュールやレースがついたトップスに、フリルのキャミソールを重ねて、シンプルな組み合わせだけど印象的に見えるスタイリングにしました。

―ヘアメイクのポイントは?

ヘアカラーと前髪のスタイリングは頑張ってます!特にカラーは褒めてもらうことが多いです。

―おしゃれになるためには何をすればいいですか?

最近は、イメージがあることが大事だなと思っています。こんな風になりたい、こういうスタイリングに挑戦したい、というイメージを持って相談してもらえるとお手伝いがしやすくなります。いまはSNSでスタイリングを発信している人がたくさんいる時代なので、どんなスタイルをしてみたいか研究するといいかもしれません。
学生時代は周囲にオシャレな子が多くて、私も真似して同じようなスタイリングに挑戦していました。ほかにもショップスタッフや店頭のマネキンのスタイリングを見て、いいなと思ったら手持ちの服で試して、研究しました。

―いつもバッグの中にあるこれだけは欠かせないものは?

小学生の頃から好きだったケアベアグッズです。ブームが再燃しているようでうれしいです!UFOキャッチャーの景品になっているので、獲れるとうれしくてインスタに上げていたら、お客さまがプレゼントしてくれるようになりました。ちなみにお仕事バッグにはお客さまからいただいたものをつけています。

ココにあるのはごく一部だそう

―これからの目標は

さまざまなエリアの店舗で経験積み、たくさんのスタッフと切磋琢磨してきて、いまは後輩も増えてきました。いままでは自分の売上に固執してましたが、最近は後輩が売れるようになる姿を見るのが楽しみです。なので、これからはスタッフたちを引っ張っていけるような存在になりたいです。そのためにも、まずは先陣を切って行動を見せることを心がけています。

―あなたにとってファッションとは?オシャレをすることの意味は?

おしゃれは自己表現であり、モチベーションが上がるツール。仕事柄、コミュニケーションの一つだと思っています。

Profile

関あおい せきあおい
化粧品メーカーで働く母の影響でファッションが好きになり、服飾短大へ進学。新卒でアズノゥ アズに入社し、アズ ノゥ アズ ピンキーに配属。川越店、原宿店、錦糸町店などで勤務し、現職へ。

Fashion Communeに広告を出しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えているコミュニティメディアです。
貴社の広告を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきませんか。

広告企画のご案内

販売員による月額会員制コミュニティ

販売員のバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場にたずさわる人が集まって、
オンラインで情報交換できる月額制のコミュニティです。

販売員のバックヤードのご案内
プロジェクト 全国ショップスタッフファイル
アズ ノゥ アズ スタイリング術 働き方&キャリア 取材記事 接客術

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート
  • ルミネ史上最大規模「ニュウマン高輪」9月12日本格開業!追加出店ショップ・オープニングイベント情報を公開

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
  • リアル店舗とスタッフの存在を業界全体の価値にする。アンドエスティ第5のチャレンジ
    2025年10月16日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒントーPart.2 仕事とプライベートの両立 アクシーズファム イオンモール福岡店 店長 冨重一実さん
    2025年10月15日
  • 「SANYOロールプレイング2025」開催 研修制度・販売員制度も強化し、販売員の専門性を高める
    2025年10月14日
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第4章  「叱る vs ほめる」の育成の罠
    2025年10月10日
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要―
    2025年9月25日
  • 【リレー連載】お店のなかで見つけたヒント―Part.1 SNSとの向き合い方―アクシーズファム イオンモール幕張新都心店 店長 稲葉綾乃さん
    2025年9月15日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売 2025年10月21日 | しる, まなぶ
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?] 2025年10月20日 | SALES PICKS, キャリア相談スナック
  • 内定者49名が集結して同期のつながりを深める「2026年度入社オンワードグループ内定式」開催 2025年10月3日 | しる, 記事
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第12回 売場の成功には“科学”が必要― 2025年9月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • タキヒョー 世界三大毛織物産地・尾州を活性化するイベント「ひつじサミット尾州」にて世界的に希少な英式紡績機を公開!
    2025年10月22日
    でかける
  • 人とかぶらない自分らしさを引き出す指南書『古着ひとつでおしゃれになります』が発売
    2025年10月21日
    しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.21 メンズからレディスへの異動。過去の経験は活かせる?]
    2025年10月20日
    SALES PICKS
  • 「IKITSUKE」東海エリア初の単独ポップアップを名古屋・ラシックにて10月18日~26日開催
    2025年10月17日
    でかける
  • リアル店舗とスタッフの存在を業界全体の価値にする。アンドエスティ第5のチャレンジ
    2025年10月16日
    しる
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

販売職にたずさわる全て人の情報源

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • 全記事一覧
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告掲載のご案内
  • お問い合わせ
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.