MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. でかける
  4. ジーユーが服選び体験を通して子どもたちの自主性を育む体験イベントで夏休みの宿題をサポート

ジーユーが服選び体験を通して子どもたちの自主性を育む体験イベントで夏休みの宿題をサポート

2025 8/01
でかける
2025年8月1日
苫米地香織

ジーユーは、2022年から全国のキッズ取扱店舗で展開してきた子どもたちに初めての服選び体験を提供するイベント「MY FIRST OUTFIT(マイファーストアウトフィット)」の夏休み特別版を2025年7月29日にジーユー二子玉川ドッグウッドプラザ店にて開催した。

「MY FIRST OUTFIT」は、子どもたちがひとりで服選びに挑戦する参加無料の体験イベント。子どもたちが保護者から離れて店舗スタッフと店内を回り、自分で服を選び、そのコーディネートを保護者の前で披露する。
服選びを通じて、自分が好きなものに気が付き、自分で選んだお気に入りの服を着ることで自信が持て、自分で何かをやりたいと思ったときの勇気につなげていきたいと考えておこなわれてきた。2022年にサービスを開始以降、これまでに 2000名以上の子どもたちが体験してきた。
夏休み特別版では、インフルエンサーのお仕事体験も追加実施される。

この日集まった子どもたちに「インフルエンサーって知ってる?」ジーユーのスタッフが尋ねるとあまり分かっていない様子。服選びの前に、まずは保護者による写真撮影がおこなわれた。
どんな風に変身したか見せるために、インフルエンサーらしく写真を撮影。大人たちが見守る中での恥ずかしいのか、一人じゃヤダということでみんなで撮影する場面も。

店内を回って服選びを始めると、頭を悩ませつつも何かこだわりを持って選んでいる子どもたち。鏡の前で服を当て、スタッフに相談しながら自分で服を選ぶ楽しさを感じてもらえたのではないかと思う。
女の子たちはトップスもボトムスも複数点をかごに入れてフィッティングルームへ。どう組み合わせるかもスタッフと相談して、お気に入りのコーディネートが完成した。

保護者へのお披露目は毎回どよめきが起きる瞬間。特に「そういう服が好きだったの!?」と驚き、子どもたちの新鮮な姿を見てうれしそうな表情を浮かべる。
この日も意外なコーディネートを披露してくれた子どもに驚いていた。

そして最後に変身後の写真撮影。変身前は恥ずかしがって一人じゃいやだと言っていた子どもも、変身後には自信をもって一人で写真を撮影。インフルエンサーらしく、お気に入りポイントをアピールするためのポージングまで披露した。たった30分の服選びで、子どもたちは大きく成長したのを感じた。

最後に自由研究ワークシートを配布。そこには選んだ服、どこに来ていくか、お気に入りポイントなどを記入することができる。インフルエンサーが写真と言葉で商品を伝えるように、お友だちに写真と言葉で説明できるように文章を考えるワークを自宅で実施し、夏休みの自由研究に活用することもできる。

夏休み特別版「MY FIRST OUTFIT」は、この後も8月5日(火)、21日(木)に全国のキッズ取り扱い店舗で実施される。夏休みの自由研究としてだけでなく、子どもたちに初めて一人で服を選ぶ体験をプレゼントしてみてはいかがだろうか。

夏休み特別版「MY FIRST OUTFIT」概要

開催場所 全国のキッズ取り扱い店舗
※店舗によって開催日が異なりますので、詳細は下記特集ページよりご確認ください。
※予約状況や店舗の都合により、急遽開催店舗数が変更される場合があります。
開催日 2025年8月5日(火)、8月21日(木)のうち、いずれか1日のみ実施
参加費 無料
年齢 年長~小学校6年生まで
参加条件 服のサイズが 110cm〜150cm、一人でお着替えができる方
参加方法 ジーユー公式サイトもしくは、店頭販促物に記載された二次元コードからの予約
特集ページ https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/service/my-first-outfit

Fashion Communeを応援しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えています。
FashionCommuneの運営を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきましょう!

FashionCommuneを応援する方法はこちらから
毎月500円~サポートできます!
でかける
イベント ジーユー ファッション研究 取材記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • ユーズドセレクトショップ「RAGTAG」タイOne Bangkokに海外1号店をオープン

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【全国ショップスタッフファイル】誰もが着る洋服で人を喜ばせたい―オンワード・クローゼット セレクト 中島加奈子さん
    2025年7月7日
  • 【ショップへ行こう #6】日本の文化を世界へつなぐ架け橋/東京・下北沢KIMONO ARCH
    2025年7月4日
  • 夏休みはファッションを学ぼう!アダストリアの2ブランドでお仕事体験&ワークショップを合同開催
    2025年7月2日
  • 物語・アイデア・素材が交差する移動型マーケット「The Research Market」スタート
    2025年6月23日
  • ファッションをジェンダーで超えていく ―B Corp・ARCH&LINEと男性学の対話
    2025年6月18日
  • ヴィンテージショップ「LAILA」がフィジカルエキシビション「LA MUSEUM SHIBUYA」を開催
    2025年6月16日
  • 捨てる・あげるの60代、売る・寄付するの30~40代。服とエコに関する176人の意識調査を実施
    2025年6月12日
  • 【ブランドのDNA】「GARNI」日常も、特別な一日も、自然に彩るジュエリーを届ける
    2025年6月10日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する「Fashion Re:ducation」がワークショップ開催、11月からは短期講座も 2025年7月29日 | まなぶ
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第10回 お客さまはあなたのセンスを買う― 2025年7月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第9回 売上を構成する要素から考える― 2025年6月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」-第1章  “人を育てる”を自分事にする 2025年7月10日 | SALES PICKS, Z世代とはたらくリーダーへ送る「若手スタッフの育成書」
  • 【ショップへ行こう #6】日本の文化を世界へつなぐ架け橋/東京・下北沢KIMONO ARCH 2025年7月4日 | ショップへ行こう, プロジェクト
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第8回 パッションとロジックを両立する― 2025年5月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第9回 売上を構成する要素から考える― 2025年6月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
新着記事
  • ジーユーが服選び体験を通して子どもたちの自主性を育む体験イベントで夏休みの宿題をサポート
    2025年8月1日
    でかける
  • ユーズドセレクトショップ「RAGTAG」タイOne Bangkokに海外1号店をオープン
    2025年7月31日
    しる
  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する「Fashion Re:ducation」がワークショップ開催、11月からは短期講座も
    2025年7月29日
    まなぶ
  • LOWRYS FARMからユニセックスライン「LFM(U)」が誕生!2025年秋よりコレクションスタート
    2025年7月28日
    しる
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第10回 お客さまはあなたのセンスを買う―
    2025年7月25日
    SALES PICKS
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.