MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
一緒にファッション・アパレル業界を盛り上げませんか?
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • 寄稿記事
  • FCを応援するFashionCommuneCheers
  1. ホーム
  2. 記事
  3. Fashion Commune編集室
  4. 【Fashion Commune編集室】販売員は若い人の仕事ではありません。

【Fashion Commune編集室】販売員は若い人の仕事ではありません。

2025 5/16
Fashion Commune編集室
2025年5月16日
苫米地香織

販売職は若い人の仕事なのか?

例えば家電量販店に行ったとする。販売員は若い方もいれば、カメラ売場に行くと結構ベテランそうな方もいらっしゃる。百貨店も結構幅広い世代の販売員に出会う。
では、ファッションビルやショッピングモールへ行くとどうだろう?目視で確認する限りは、若い方の方が多いイメージかもしれない。

要は、見ている世界が違うだけで、それだけ違うということをまず知ってほしい。
そして、販売職は若い人に限った仕事ではないことを知ってほしい。

ちなみに私が取材した最高齢の販売員は70代。親とほぼ同じ年齢の素敵なシニア販売員だった。
そういえば、当サイトでポーラの最高齢ビューティーディレクター(ビューティーアドバイザー)の記事を取り上げたが、先日102歳になられてさらにギネス更新だそうだ。

あわせて読みたい
100歳のポーラのビューティーディレクターがギネス世界記録に認定 株式会社ポーラの桜水ショップで活動するビューティーディレクター堀野智子さん(100歳)が、ギネスワールドレコーズリミテッドが認定するギネス世界記録において、2023...

数年前にSC協会のロープレコンテスト決勝大会を取材した際、優勝者した販売歴37年のベテランシューズ販売員は受賞のコメントでこう言いました。

「販売員としてチヤホヤされるのは20代30代かもしれないが、そんなことはない。若手の接客もいいが、40代50代が見せる安心感と説得力のある接客も見てもらいたいと思い、今回チャレンジしました」

接客ロールプレイングコンテストは、キャリアがあるほど挑戦しにくいと思う。だか、それよりも「販売職は年齢ではない」ということを見せたい気持ちが勝ったのだろう。
この時の接客は本当に素晴らしかったので取材したいと思ったが、あいにく地方店の方でまだ実現していない。まだ現役でいらっしゃるはずだ。いつか取材に行きます。

で、結論はすでにおわかりかと思うが
「販売はいつまでもできる仕事」である。

個人的な思いだが、私はお買い物するとき、できれば同世代の販売員さんにアドバイスをいただきたい!なぜなら、若い人たちには50代の気持ちは伝わらないからだ。おそらく多くの40代50代が「店員さんくらいの年齢の人が着る服でしょ。私には無理よ。若作りしていると思われるのいやだわ」という気持ちでいるはずだ。(え?違う?そうじゃない?)

よく「大人の方にも着ていただけます」と言われることもあるが、信用していないわけではないけど、事例を見ていないから心配になるのだよ。実際、その世代にしか理解できない悩みがあるのも事実だし…。

だが最近は、SNSという便利なツールのお陰で40代、50代の販売員が可視化されてきており、「私でも着ていいんだ」という安心材料が少しできた。

この話、若い販売員がNGということを伝えているわけではない。可能であれば、さまざまな世代の販売員が店頭で活躍できるようになると素敵だなという話だ。
実際、接客が上手い販売員は年齢の壁は乗り越えてくる。強いていうと、接客の上手い販売員は説得力があるということだろう。

では、次は「説得力」とは何かを考えてみようかと思う。

Fashion Commune編集室
働き方&キャリア

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • 活躍した社員を賞賛「2024年度オンワードグループ表彰式」新たにウィゴーが加わり開催

Author

苫米地香織のアバター 苫米地香織 Fashion Commune 主宰

FashionCommune 主宰兼ライター
これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える、日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションライター。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ショップ&営業の方、必見!「オーダーメイドスタイリストに学ぶ“信頼される売り方”教えます」開催
    2025年5月12日
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん
    2025年5月9日
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる
    2025年5月7日
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.16 自分のことを考える時間がありません]
    2025年4月15日
  • ファッション・アパレル業界人の学び直しを支援する教育事業「Fashion Re:ducation」が始動
    2025年4月7日
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.15 身近にロールモデルがいません…]
    2025年3月20日
  • 株式会社パル 新卒初任給を30万円に引き上げ
    2025年2月24日
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.14 好きで販売員になったけど何を目指すべき?]
    2025年2月20日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん 2025年5月9日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第7回 お店のルールをつくる― 2025年3月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • 活躍した社員を賞賛「2024年度オンワードグループ表彰式」新たにウィゴーが加わり開催 2025年5月14日 | はたらく
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる 2025年5月7日 | プロジェクト, 先輩の声
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん 2025年5月9日 | プロジェクト, 全国ショップスタッフファイル
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第7回 お店のルールをつくる― 2025年3月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • Fashion Commune、リニューアルオープンしました! 2025年5月7日 | お知らせ
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
新着記事
  • 【Fashion Commune編集室】販売員は若い人の仕事ではありません。
    2025年5月16日
    Fashion Commune編集室
  • 活躍した社員を賞賛「2024年度オンワードグループ表彰式」新たにウィゴーが加わり開催
    2025年5月14日
    はたらく
  • ショップ&営業の方、必見!「オーダーメイドスタイリストに学ぶ“信頼される売り方”教えます」開催
    2025年5月12日
    まなぶ
  • 【全国ショップスタッフファイル】一接客一笑いで買ったあとも楽しくなる服を提案する―フレームワーク黒澤優さん
    2025年5月9日
    プロジェクト
  • 【先輩の声】MDアドバイザー佐藤正臣さん―すべての答えは現場にあることを肝に銘じる
    2025年5月7日
    プロジェクト
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

  • 2024年10月3日
    お知らせ

    実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • メイン記事
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • Fashion Communeを応援する
  • Fashion Commune Cheers for Corporation
  • Fashion Communeからのお知らせ
  • お問い合わせ

Anything to say!

記事の感想、仕事でうれしかったこと、お悩み、素朴な疑問や上司に言いたくても言えないコトなど、何でもどうぞ
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • FashionCommuneCheers
  • お問い合わせ

© 2024 Fashion Commune Designed by FCRlab.