東京ニットファッション工業組合は、2024年11月30日(土)に東急プラザ ハラカド7階「シブヤフォントラボ」にて「障がいのあるアーティスト×学生デザイナー×TOKYO KNIT」のワークショップを開催した。ワークショップには、障がいのある若きアーティスト、文化服装学院の学生ファッションデザイナー、TKFの認証企業が参加。2025年2月16日(日)におこなうメディア及び関係者向けの作品発表に向け、ブレインストリーミングやスケッチデッサンなどを実施した。
障がいのあるアーティスト×TOKYO KNITのコラボレーション企画は、2023年度から実施しており、ファッション産業と障がいのある子どもたちの未来を創ることを目的としている。23年度は実績がある障がいのあるアーティストと「超十代」がタッグを組み、ファッションショーを開催した。
24年度は、障がいのある若きアーティストの作品をファッション業界の未来を担う若手デザイナーが洋服のデザインとして落とし込み、国内のトップファクトリーが匠の技を駆使した「次世代クリエイター育成プロジェクト」を始動。昨年度アーティストのマネジメントを担当した、障がい者アート領域で実績のある株式会社フクフクプラスが今年度はワークショップや発表会全体を企画・運営。さらには同プロジェクトにて生み出された作品を商品化し、世の中へ届けていくことを計画している。