MENU
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • 販売員のバックヤード販売員による月額会員制コミュニティ
  • 広告企画のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
ファッションでコミュニケーションするウェブメディア
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • 販売員のバックヤード販売員による月額会員制コミュニティ
  • 広告企画のご案内スポンサード企画について
Fashion Commune [ファッションコミューン]
  • ABOUT USFashion Communeについて
  • メイン記事みんなが読める記事
    • しる
    • まなぶ
    • はたらく
    • でかける
    • Fashion Commune編集室
  • SALES PICKS販売員の学び場
    • “勝てるチーム”の店長とは
    • しぎはらひろ子のファッション学
    • キャリア相談スナック
    • 私の場合みんなの場合
  • PROJECT業界を盛り上げるプロジェクト
    • ショップへ行こう
    • 先輩の声
    • 全国ショップスタッフファイル
    • ブランドのDNA
    • 寄稿記事
  • 販売員のバックヤード販売員による月額会員制コミュニティ
  • 広告企画のご案内スポンサード企画について
  1. ホーム
  2. SALES PICKS
  3. しぎはらひろ子のファッション学
  4. 【しぎはらひろ子のファッション学 第12回】ファッションを言語化する・応用編

【しぎはらひろ子のファッション学 第12回】ファッションを言語化する・応用編

2025 1/05
SALES PICKS しぎはらひろ子のファッション学
2025年1月5日2025年4月22日
しぎはら ひろ子

「すべての美は数式であり、ファッションは学問である」を提唱するファッションプロデューサー・服飾専門家のしぎはらひろ子です。この連載では、ファッションのプロとして身につけておいてほしい「ファッション理論」をお伝えしていきます。

前回の基礎編では、小学校で習う日本語の文法をおさらいしました。日頃、私たちは日本語で話していますが、人に何かを正確に伝えるためにはルールがとても大切であることが伝わったかと思います。
今回は応用編として、商品情報を正しく伝えること、さらに商品を魅力的にみせる表現力について学びましょう。

フィーリングだけの会話から脱却し説得力を上げる

前回も「フィーリングだけで商品のことを伝えていませんか」とたずねましたが、フィーリングで話しても商品の魅力が伝わることもあります。それは、友人のように関係性が築けている顧客やブランドの熱烈なファンで、商品をよく知っている場合に限られます。

例えば、初来店のお客さまを接客していて、共通の話題で会話が弾んだとしましょう。その流れで「このアイテム、可愛いですよね。とてもお似合いです!」とフィーリングでお伝えしたとして、気分が高まっているお客さまはお買い上げされました。その後、お客さまはどうなると思いますか。
お客さま自身が「似合っている」と実感しているアイテムで、手持ちの服とも組み合わせられる服であれば、その後もあなたを頼って来店するかもしれません。
反対に、自宅へ帰って冷静な目でそのアイテムを見直して「似合わなくもないけど、ちょっと違っていたかな?」と感じたらどうでしょうか。せっかく買った服なのにほとんど出番はなく、いつのまにかタンスの肥やしに……。さらに、あなたの接客がマイナスイメージになるかもしれません。

そうならないためにも、接客では商品説明だけでなく、お客さまのニーズを確認することが重要なのです。ニーズ確認は、第6回でお伝えしたTPO(Time・Place・Occasion)、PPS(Person、Purpose、Season)でお客さまに聴くことです。
お客さまのニーズを把握した上で、この服がお客さまの悩みをどう解決するか伝えることができると良いでしょう。加えて、どのポイントがお客さまにどう似合うのかも伝えることができれば完璧です。

お客さまから「キチンとした印象に見える服を探してて……」と相談されたとき、あなたはお客さまの言う「キチンとした」がどんな服なのか想像できていますか。

ここから先は読者限定コンテンツです

SALES PICKSの記事を読むには読者登録が必要です。登録後に送られる購読パスワードを入力してください。

\登録無料!SALES PICKSの記事を読むには読者登録でパスワードをGET!/

読者登録ページはこちら
新刊のご案内

2024年12月26日に文庫化、再販されました!
何を着るかで人生は変わる
2015年に出した書籍を文庫化にあたり、内容もアップデートして発売中。

Amazon 販売ページ
書籍のご案内

2023年10月に7冊目の新刊が発売されました!
「センスがいい人」だけが知っていること
現在、好評発売中です。

Amazon 販売ページ
あわせて読みたい
【しぎはらひろ子のファッション学 第11回】ファッションを言語化する・基本編 「すべての美は数式であり、ファッションは学問である」を提唱するファッションプロデューサー・服飾専門家のしぎはらひろ子です。この連載では、ファッションのプロと...

Fashion Communeに広告を出しませんか?

Fashion Communeは「販売員とともにファッション業界を盛り上げたい!」と考えているコミュニティメディアです。
貴社の広告を通して、全国にいる販売員さんを応援し、ファッション業界を盛り上げていきませんか。

広告企画のご案内

販売員による月額会員制コミュニティ

販売員のバックヤード

販売員や店長・エリアマネジャーなど販売の現場にたずさわる人が集まって、
オンラインで情報交換できる月額制のコミュニティです。

販売員のバックヤードのご案内
SALES PICKS しぎはらひろ子のファッション学
pickup ファッション研究 接客術

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @fashion_commune Follow Me
  • URLをコピーしました!
  • インクルーシブウェアの受注生産「キヤスク with ZOZO」株式会社TSI「ナノ・ユニバース」にて導入
  • 2025年で閉館する新宿を代表する2つのファッションビルがファイナルイベントを開催中

Author

しぎはら ひろ子のアバター しぎはら ひろ子 ファッションプロデューサー・服飾専門家

松下通信工業(株)研究開発職を経て23歳でファッション業界に転職。デザイナー、アパレル企業コンサルティングファームを経て、ミストグレイ・ファッションプランニングを設立。シューズブランド「JELLY BEANS」の立ち上げ、「SHIBUYA109」・「JR東日本(アトレなど)」ブランド戦略・プロデュース、商品企画を行う。アパレル販売員・スタイリストの服飾指導にも携わる。近年は経営者・コンサルタント士業・営業向けの「服飾戦略セミナー」の研修・講演、政治家・著者・士業のブランディング・スタイリングを手掛ける。
著書に『その無難な服では稼げません!朝5秒の鏡の魔法』(講談社)『何を着るかで人生はかわる「センス」よりも大切なこと』(三笠書房)がある。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 調香とフレグランスの魅力を多角的に体験できる特別展「調香ミュージアム~香りで紡ぐ、秘密の世界」開催中
    2025年9月2日
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第11回 顧客の管理育成にもロジックがある―
    2025年8月25日
  • 20、21世紀の大衆文化に根ざした不朽のファッションアイテムを収録『完全保存版 不滅のファッション図鑑』発売
    2025年8月15日
  • 「デサント ヒーローズ ストーリー」8人の販売員たちが自分の成功事例を共有
    2025年8月14日
  • ワールド「こども参観日」開催 今年は親の働く職場で最先端の技術を体験!
    2025年8月7日
  • 【全国ショップスタッフファイル】販売は常に自分を成長させる仕事―ラシット 石倉夏実さん
    2025年8月5日
  • ジーユーが服選び体験を通して子どもたちの自主性を育む体験イベントで夏休みの宿題をサポート
    2025年8月1日
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第10回 お客さまはあなたのセンスを買う―
    2025年7月25日
よく読まれている記事
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
  • 全国のファミリーマート115店に「外貨両替機」を設置 15言語・14通貨に対応 2024年1月19日 | しる
  • ヨーロッパの伝統的ファッション合同展示会、TRANOiが東京に進出 2024年9月に「TRANOi TOKYO」を開催 2024年3月25日 | でかける
  • 「SANYO RE: PROJECT」三陽商会の直営店全店並びに一部百貨店内のブランド各店舗から衣料品回収活動を開始 2024年4月1日 | でかける
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • 働き方デザインでオンワード樫山は何が変わった?多様な販売員が活躍できる環境のつくり方 2025年6月4日 | はたらく
  • オンワードグループ、2025年度入社の内定式を開催 2024年10月7日 | はたらく
  • 調香とフレグランスの魅力を多角的に体験できる特別展「調香ミュージアム~香りで紡ぐ、秘密の世界」開催中 2025年9月2日 | しる, でかける, 記事
  • 2024年度ルミネストゴールド認定スタッフ11名が決定!スタッフ同士のつながりを深める「ルミネストセレブレーション2024」も開催 2024年12月17日 | はたらく
  • しまむらグループアプリの会員限定機能「在庫検索」がアップデート 自宅からでも商品検索が可能に 2024年1月22日 | しる
  • キャリア相談スナック ALL IS NEW[Vol.20 店長から先のキャリアを考えるのが難しい] 2025年8月20日 | SALES PICKS, キャリア相談スナック
  • 販売の神様が伝える “勝てるチーム”の店長とは ―第11回 顧客の管理育成にもロジックがある― 2025年8月25日 | SALES PICKS, “勝てるチーム”の店長とは
  • ルミネが認める「おもてなしのスペシャリスト」ルミネストゴールド認定スタッフが接客で心がけていることとは 2024年3月22日 | はたらく
新着記事
  • 販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート
    2025年9月5日
    お知らせ
  • 多様な価値観に対応するウィメンズブランド集積店舗「エディット ユナイテッドアローズ」9月10日グランフロント大阪にオープン
    2025年9月4日
    でかける
  • ファッション業界4社共同の「アパレル物流研究会」が発足、物流インフラ共通化を推進
    2025年9月3日
    しる
  • 調香とフレグランスの魅力を多角的に体験できる特別展「調香ミュージアム~香りで紡ぐ、秘密の世界」開催中
    2025年9月2日
    記事
  • airClosetの世界観を体験できる約100坪の体験型ファッションストアを期間限定オープン
    2025年9月1日
    記事
Fashion Communeからのお知らせ
  • 2025年9月5日
    お知らせ

    販売員による月額会員制コミュニティ【販売員のバックヤード】がスタート

  • 2025年5月7日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルオープンしました!

  • 2025年4月16日
    お知らせ

    Fashion Commune、リニューアルのため更新休止します

  • 2025年1月31日
    お知らせ

    ファッション・アパレル業界に特化した1on1サービスを開始します!

  • 2024年10月22日
    お知らせ

    アーカイブ配信スタート!実店舗と販売員の価値を考える対談イベント『感動を生む現場力~顧客体験価値と販売の本質とは?~』

さらに見る

ファッションでコミュニケーションするウェブメディア

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Link
  • Mail
  • RSS Feed
  • Fashion Communeについて
  • 全記事一覧
  • SALES PICKS
  • PROJECT
  • 広告企画のご案内
  • お問い合わせ
Sponsored
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • 運営会社
  • 記事広告・バナー広告について
  • お問い合わせ

© 2025 Fashion Commune Designed by FCRlab.